• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッパー★の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2008年2月23日

ドア下照明 LEDテープ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
商品の写真取り忘れました(汗)


で、いきなり最大の難関である配線通し。

ドアの蛇腹ゴムに配線を通します。
2
家にあった針金(銅線)に縛って通します。

蛇腹ゴムはボディ側・ドア側共に外してから作業します。

結構キツイです!グイッと押し込みましょう。
3
配線はキーリング・フットランプから分岐しました。


なんとか点灯!!

点いた時は感動します☆
4
結構明るいです!

念のため配線と本体の接続部分にはコーキングを施しました。
5
で、こんな感じ。
6
別の角度から。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電動ファンモーター&ラジエター交換(143041km)

難易度: ★★

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

フォグランプ電球交換

難易度:

【取付】社外アンサーバック単体 純正配線流用

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年3月に2ndアニバのオーナーになりました☆ コペンのある生活は人生を豊かにしてくれますね~♪ これからも大切に育てて行きます( ̄ー ̄)v ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carol racing renault RSL CUPマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:58:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのオープンカーです。通勤車(サブ)として購入しましたが、あまりの楽しさに家族で出掛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation