• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魚011の愛車 [フィアット パンダ]

パーツレビュー

2023年7月17日

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023  

評価:
4
NEOTOKYO ミラーカムPRO2 MRC-3023
デジタルミラー型ドライブレコーダーです。

少し前、5月くらいに導入しました。
旧モデル「ミラーカムR」からの買い替えです。

旧モデルと比べたメリットは、

・スクリーンが高精細になった(1480×320 → 1920×480ドット)

見やすくなりました。

・録画データの解像度も上がった(フルHD→2K)

これは普段は実感できないけど、まあ、事故などの際の記録というドラレコ本来の目的としては有意義でしょう。

・本体(スクリーン部分)から上へのケーブル根元の出っ張りが無くなった

パンダはADAS系のセンサーがあるためミラー上部のスペースが狭く、旧モデルでは向きはやや下向きにしないと取り付けられませんでした。
とは言え新モデルでも取り付けはやはりギリギリ。あまり上向きにはできません。

・フロントカメラがセパレートになった

旧モデルではデジタルミラー本体の裏側にフロントカメラが付いていました。カメラを別に設置しなくて済んで手軽だったのですが、パンダの場合は上記のADAS系のセンサーユニットが邪魔で、録画画像の一部が欠けてしまっていました。
新モデルなら視野を遮る物がない位置にカメラ部分を設置できます。
カメラ部分はGPSユニットと一体化しているので、設置の手間はほとんど変わりません。


ところで、デジタルミラー全体のデメリットとして、昼間は窓の外の景色などがスクリーン面に反射して肝心の画像が見辛いということがあります。

旧モデルでは付属の反射防止シートを貼り、なおかつ、やや下向きに取り付けることで反射を回避していましたが、今回のモデルは反射防止シートが別売りなので、そのまま使おうと決めました。

最初は以前と同じ下向きにしたところ、晴天の時、特に明るい色の服を着ている場合には日が当たった自分の服が反射してしまい、どうしてもそっちに目が行ってしまってかなりのストレスに。

いろいろと試してみたところ、逆に思い切り上に向け、天井が反射して見えるくらいの向きにした方がむしろ見やすくなることがわかりました。
天井が白い車だとこの手は使えないかもしれませんが、パンダクロスは天井がグレーなので(ほかのパンダ3も同じでしょうか?)反射像が気にならないのです。

しかし、パンダの場合は上記のとおりミラー上部のスペースが狭いためそこまで上向きにはできず。

そこでさらにあれこれ試してみる中で、いい解決策を思いつきました。
普通はミラーカムをミラー本体にピッタリ接するように装着するのですが、そうではなく、ミラーカムとミラー本体の間に何かしらの「あんこ」を挟んで下の方を浮かせて、ミラー本体よりミラーカムの方がさらに上を向くように装着するのです。

ミラー面が傷つかないような素材を探して、最終的に硬質発泡ウレタンの塊を適当な厚みに切って「あんこ」として使ったところ、うまく行きました。
定価43,800 円
購入価格41,516 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※予約割で少し割引

このレビューで紹介された商品

NEOTOKYO ミラーカムPRO2 MRC-3023

4.48

NEOTOKYO ミラーカムPRO2 MRC-3023

パーツレビュー件数:69件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NEOTOKYO / ミラーカムPro MRC-PRO1

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:18件

NEOTOKYO / ミラーカム2 MRC-2022

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:209件

NEOTOKYO / ミラーカムSE MRC-1022

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:81件

NEOTOKYO / ミラーカム MRC-2020

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:96件

NEOTOKYO / ミラーカムR MRC-2020R

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:138件

NEOTOKYO / ミラーカム3 MRC-2024

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:40件

関連レビューピックアップ

SEIWA W895 ドアトリムカップホルダー

評価: ★★★★★

Continental TR7412UB-OR

評価: ★★★★★

Sphere Light RIZING α H4 4500K SRACH404 ...

評価: ★★★★

BRAINTEC スーパーUVIR89

評価: ★★★★

フィアット(純正) LEDフットイルミネーション

評価: ★★★★★

エーモン OGC バンジーコード ロック付 / FX8606-OD

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月15日 23:45
こんにちは。
振動でミラーが見にくくなることありませんか?
コメントへの返答
2024年2月16日 22:56
こんばんは。
振動で見にくくなることは全くありませんよ。
ゴムのベルトでとめるだけですが、しっかり固定されて動くことはないです。

プロフィール

北海道でFIAT PANDA CROSS 4x4に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:58:00
フィアット純正 ドアシルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:48:13
不明 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:19:47

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2気筒900cc、4WDの6MTというかわいい相棒です。 北海道の冬道では助かってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation