• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドゥ@K13改の"白マチ子" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

リア牽引フックを塗って補修してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
keiworksみたいにデカいリアウイングついてないので、洗車は毎回洗車機に入れてたんです(^ω^)ラクチンラクチン♪

って影響あったかわかりませんが、塗装がとんでました_(:3 」∠)_
2
赤と言ったら日産はスーパーレッドでしょ(^ω^)(笑)

って事で赤は買って来て、錆止めは手持ちを使いました(^ω^)
3
…何故筆塗りを選んだんでしょう_(:3 」∠)_

錆止め油塗って拭き取ったら塗装また剥がれましたorz

タッチペンの筆塗りで頑張って重ね塗り…

とりあえずこんな感じに仕上げ(^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントメンバーのブッシュにカラー打ち込み

難易度:

リアタワーバー取り付け

難易度:

ウレタンブッシュでフロントメンバーの剛性アップ

難易度:

リジッドメンバーブレース取付

難易度: ★★

リアビームカラー取付

難易度: ★★

タワーバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぶろ さん、エノキでした😀確かにサクサクして美味しかったんですが、油量が半端なく効いて胃がヤバかったです😩上司と2人で行きましたが、二人共胃もたれ半端ない状態になりました😅」
何シテル?   06/10 07:33
根っからのクルマ大好き人間で、幼少の七五三の写真にすでにR30スカイラインのミニカーを握りしめ、免許取ってすぐにS14シルビア後期に乗り、半年でクシャらせて気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:05:00
ドアミラー AUTO利かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:59:01
燃費記録 2022/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 15:15:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 白マチ子 (日産 マーチ)
2018年7月3日にkeiワークスを信号無視のクルマに突っ込まれる事故で廃車して、7月1 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成21年3月29日に納車。ECR32より買い替え。 平成20年式の走行距離19キロの未 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって半年目に購入。 その半年後に峠にて大クラッシュし、廃車しました。 s ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一台目、二台目もターボグレードがあるのにもかかわらず、あえてNAを選びました。(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation