• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆとりん先生の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年9月20日

フレキシブルドロースティフナー分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フレキシブルドロースティフナーの中古品を格安で手に入れたのですが、ガタが気になったので調べたところどうやら非分解箇所も簡単にバラせるような記事を見かけたのでマネしてみました。
画像はロッドを1番縮めた状態
2
伸ばした状態
分かりにくいが大体1mm強のガタで遊びと言うには大きすぎる
3
とりあえずバラしてみました。
中身はスプリングとワッシャー3枚をEリングで留めてる思ったより簡単な作り
ここをグリスアップするのが今回の目的。
4
グリスはほぼ乾いてパサパサになってました。
あとはオイルシールも交換したかったが品番わからず今回はそのまま。
ケースは念のためネジロック塗って締結。
結果ガタは解消せず。構造的に考えられるのはスプリングのヘタリかと…
今回はそのまま組む予定ですが中古品を買う際は要注意です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレキシブルタワーバーのジョイント交換して取り付けと純正部品メモ

難易度:

カーボンブレースバー取付け

難易度:

クスコボディ剛性パーツ見積もり

難易度:

GRドアスタビライザーに交換作業

難易度:

中古のフレキシブルタワーバー装置

難易度:

クスコ リヤメンバーカラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆとりん先生です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUSEにナノカーボンを施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:47:46
CUSCO パワーブレース シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 18:04:54
不明 パワステ コンピュータ コントローラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 09:56:11

愛車一覧

スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
ちょっとだけカスタム
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation