• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANさんの"F/A-18F Super Hornet" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2022年6月15日

タイヤハウス 整流 PART2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回投稿してから約1か月超
平均燃費の向上を目指していましたが、スバル車特有の10,000㎞毎の平均燃費リセットにかかり結局平均燃費わからずw
(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3430816/car/3241685/6885307/note.aspx)

前回の設定でもそこそこ走行フィーリングはよく、空走距離やEV走行時間が伸びた感覚はあるのですが、ガソリン高騰の背景もあり、せっかくなのでもう少しセッティングをいじってみようと。

前回に続き風の流れをタイヤハウス内側に引き込みつつ、
タイヤハウス内の「ある箇所」に注目して燃費向上に取り組んでみます。

今回はタイヤハウス後方を中心にいじります
2
タイヤハウスライナーを見ると「窪み」があります。ここはタイヤハウス上側から入ってくる風とタイヤが巻き上げる風がぶつかり合う箇所らしい(?)です。

スキマテープの向きを調整してこの箇所に圧力が集中しすぎないように、窪みを横切るような風の流れをつくります。
(ネットでGP型XVのタイヤハウス整流の記事を見つけて参考にいたしました。)

写真だと全体のイメージがつかみにくいので略図描きました。
3
まずは結果から(最後にデメリットも載せてます)

以前よりもハンドリングが軽くなり、身のこなしも軽快に。割りと好みな味付けになりました。

高速道路80㎞巡航時は瞬間燃費平均23㎞/h前後で進みます。
60㎞巡航時は瞬間燃費平均38㎞前後~そのままEV走行へ。
EV走行の時間も伸びました。

で、燃費ですが
毎週満タン給油してから1週間でガソリン目盛り3つ消費していたのが2つに減りました(エアコン使用した状態で)。
(実際は2目盛りというか多分2.7~2.8目盛り分くらいの消費量かと。)

まあ燃費には効いてはいるのかなと。
エビデンスの取り方激甘ですんません😅。
説得力薄い。。。
4
パーツは前回同様
3Mの屋外用すき間ふさぎテープを使用。厚さ9mm。
5
◯写真はフロントタイヤハウス後方上側

2つのスキマテープで窪みを横切る風を作ります。
赤丸が窪み、オレンジ丸がスキマテープです(長さ5cm)。
6
◯写真はフロントタイヤハウス後方下側

2つのスキマテープで窪みを横切る風を作ります。赤丸が窪みです。
スキマテープ長さは写真下側のが8cm、赤丸の横にあるのが5cmです
7
◯写真はリアタイヤハウス後方

赤丸が窪みです。
スキマテープは2つとも8cmです。
8
ただ、デメリットもありまして
ハンドリングが軽快になった反面、スタビリティは若干落ちました
(普段は問題ないですが、高速道路走行時のコーナリングは以前のような感覚でいくとちょっと恐いなと思いました。アンダーステア寄り?)

おそらくタイヤハウス内の風がリフトフォース寄り(というかダウンフォースが減少?)になったのでスタビリティも若干落ちたのかなと。

軽快感·燃費に振ったのと引き換えにXV標準の安定感バツグンのドッシリとしたハンドリングが少し薄らいだ感じです。

私は結構好きなフィーリングですが、スタビリティが要求されるような冬場はどうしようかと。ヤバそうだったらすぐ外そうかな。

スタビリティ関連のデメリットもあるので万人にオススメはできないセッティングですね。。。
(※もし、やられる方いらっしゃいましたらくれぐれも自己責任にてお願いします)

こんなこと言っちゃ身も蓋もないですが、純正状態がスタビリティも含めた「総合バランス」としてはいいのかも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトレバー交換

難易度:

コンソールボックス

難易度:

市内15 km/l? アルミテープと磁石で燃費アップに挑戦中

難易度:

コンソールボックス②

難易度:

ダンパー交換 見積もり

難易度:

車検 (7年目, 3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@樹尻 トオル
こりゃまたいいの見つけてきましたね😁
DAISOですか?」
何シテル?   12/06 18:41
HANさんです。よろしくお願いします。 燃費向上のための空力に興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCUのアース線強化 と なみえ焼きそばラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:17:17
電装系の放電索再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:06:33
DAISOのアルカリ電解水でヘッドライトは綺麗になるのかやってみた😁🚗💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:39:28

愛車一覧

スバル XV F/A-18F Super Hornet (スバル XV)
空力、除電の沼にはまり、アルミテープやエアロフィンなどの貼りもの系のチューニングをやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation