• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年1月7日

どれだけ手抜きをしているのかカミングアウトしてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
GoProのセットにヘッドマウントが付いていたので、洗車している作業の内、手抜きっぷりが激しい3点を動画にしてみました(^^;
雑な動画でホイール洗浄中は、ちょっと酔いそう・・・スミマセン。

写真は結構前から使っている、ホイール清掃用の鬼人手です。
この鬼人手のお陰でホイールの清掃が楽で助かっています!
半面は、マイクロファイバー。
2
反対側は、ブレーキダスト等の酷い汚れを掻き取るメッシュです。
ホイールのスポーク付け根の角等に溜まっているダストがよく取れて助かります(^^
3
水洗いする時に使っているのは一番左の柔らかブラシです。
イエローハットのPBらしい。
これがとにかく便利です!

これの無い洗車は私には無理w
柄の部分がウレタンスポンジになっていて、ボディに接触しても傷にならないのが素晴らしい!
この柄のお陰で気楽に洗えます(^^
使ったことはありませんが、柄の先端にはキャップがあり、ホースを刺すとブラシ部分から水を出しながら洗える機能があります。
でも出っぱなしは困るので未使用w

シャンプー洗車する前にも必ずこれで砂埃等を洗い流す作業は実施します。
今回はシャンプー等はしませんので、これを使った水洗いと
4
拭き上げに使っているのはこのタオルです。
Amazonで購入しました。
滅茶苦茶吸います!
3枚セットでお安い!
使用後は、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗い、後は陰干しですw
ネットに入れないと繊維が抜けますのでご注意を!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

白い稜線のフクピカ生活 第187回

難易度:

白い稜線のフクピカ生活 第186回

難易度:

白い稜線の戦車生活 第207回

難易度:

白い稜線のフクピカ生活 第188回

難易度:

洗車記録。

難易度:

白い稜線の戦車生活 第208回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月7日 7:30
うっきょさん、
🎍あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒くなりましたからねぇ🥶。
洗車は時短コースで、チャチャっと終わらせたいですね😅。

隙間から出てくる💧水滴対策として、
ブロアーもお勧めします😊。
コメントへの返答
2024年1月7日 19:50
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(^^/

こちらから見える富士山が真っ白です!

日が暮れるのも早いので洗う時間は出来る限り短くしたいところですね(^^;

ブロアー!
便利そうですね~(^^

プロフィール

基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:30:30
第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation