• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuKid100の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

サイドブレーキ ブーツ 交換 (成功編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
外し方はサイドブレーキ ブーツ 交換 (失敗編)を参照してください

https://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/7347843/note.aspx
2
塗ってダメなら縫っていこう(笑)って事で、革で1から作っていきます。手持ちのソフトレザーハギレにクリーム色がなかったので、ブラウンでとりあえず作ってみます
まずは、型紙を作って革を切り出します。使った革の厚みは1.4mm(本当はもう少し薄いのが欲しかった)
3
上になる部分はステッチを入れるため、縫い代を多くとって折り返してボンドで接着
4
ステッチは黄色に🟡
5
はい完成
最初からこうすればよかった、、、
色はとりあえず手持ちの革で作ったので、気に入らなければ縫い直せばいいっか、、、
6
あれ?意外とマッチしてるかも、、、
とりあえずこれでいいっか〜(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 上抜き

難易度:

10年乗って初めての故障紹介参考

難易度: ★★★

リアワイパー塗装(白ぼけてきていたので塗装)

難易度:

Aピラー交換

難易度: ★★

ぶつけられました。その一

難易度:

ブレーキランプLED化(バンパー部分)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月14日 7:55
おはようさんです

手縫いで作っちゃいますか😲

ぶきっちょには厳しいですね😅
コメントへの返答
2023年5月14日 10:23
元々レザークラフトも好きでやってまして、シザーケース型携帯フォルダーなんかも革で作ったりしてました👍

プロフィール

「@たかやんさんさん。 私はYouTubeのFirstTakeでノッコが歌ってるのを見て、Apple Musicで探して聞いてました🎵」
何シテル?   06/07 00:25
OLD MINIから数えて3台目のミニとなりました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI]BMW MINI(純正) R53用純正テレフォンアンテナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:11:23
[ミニ MINI]mon Front Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:11:10
純正MINI シャークアンテナ(テレフォン アンテナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 09:40:27

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55クラブマンの魅力に惹かれ、前期クーパーから後期クーパーSに乗り換えました。DIY好 ...
ヤマハ チャピィ80 チャッピー (ヤマハ チャピィ80)
昭和54年(1979年) CHAPPY 50 LB50-IIC (4F6) コンペティシ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
このMINIとは運命的な出会いでした
マツダ MPV マツダ MPV
エアコンが効かなくなったので、とりあえずつなぎの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation