• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mirinの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年2月20日

SP-GN取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
適合レールを探してましたがなかなか良いのが見つからず、「もしなんなら穴あけてあげるから、今持ってるSR2用のレールにアダプター付けてみよう!」という事に。

とりあえず車体からシートとレールを取り外し。

下にあるベースフレームがブリッド製のROタイプ。
上に載ってるのがSP-GN用のサイドアダプター。
2
あわせてみたらなんとピッタリ来る穴がある!
3
でもメーカー違いのせいか、シートベルト固定用の部分が高くなっていてそのままではつけられない。

矢印のスペーサを挟めばその部分は逃げるようなので、コレを挟み込みながら組んでみる事に。
4
とりあえず仮組み。
5
入るかなー…と、シートをおいてみる。

おぉ、入った!!

でも……アレ!?

逆だった!!
6
失敗失敗…。
サイドアダプターを左右入れ替えます。

前が広いのねー。
7
あとは各所のボルトを締め付けて車体に装着。

シートの高さ調整は前3・後2ありますが、前は真ん中・後は下にしてみました。

もうチョット後ろ側下げたいけど、前オーナーさんのドリル穴はチョット使わない方がよさそう?
斜めの部分に穴があるのでちゃんと締まらない感じなので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 de リフレッシュ(*^^*)✨🎶

難易度: ★★★

スマホバイザー

難易度:

バッテリーキルスイッチ

難易度:

リアブレーキローター塗装

難易度:

染めQ

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リンクサーキット着
ゲートオープンまちー」
何シテル?   05/18 07:06
ムーヴラテとアルテッツァに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席にRECAROシート取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 20:42:22
トヨタ(純正) シフティングホールカバー(本革) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 22:58:26
POLARG HIGH POWER LED 4800k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 00:55:54

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 青いの (トヨタ アルテッツァ)
いろいろ考えた末の決断。
ダイハツ ムーヴラテ ラテ子 (ダイハツ ムーヴラテ)
普段乗り用に買いました。 とにかく気を使わなくてイイのでラクですw
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
超お気に入りです ------2011年最終仕様------ 【 吸排気 】 エア ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
総移植したので中身タイプRです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation