• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukiyoの"雫" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

ブレーキメンテ・フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
この秋に初車検を迎えるロドさん。
まだブレーキ周りは触っていません。
定期点検でパッドの残量はまだあるとのこと

今回はブレーキ周りをしっかり
お掃除しようと思います。
慣れればパッド交換もDIYできますし👌
半年に一度くらいで綺麗にしたいですね。

先ずは簡単なフロントから。
(のんびりやっていたので、
1日では前輪しか終わりませんでした💦)
2
念のため、工具を揃えておきます。
フロント用ブレーキピストン戻しクランプ
リア用ブレーキキャリパーピストンツール
ワコーズ BPR ブレーキプロテクター
3
ギェ〜😱 やっぱり手が入らないところは
しっかり汚れが溜まっていますね
4
表側シムとパッド
5
裏側のシムとパッド
どちらも汚れが古いグリースと混ざって
こびりついています💦
6
しっかり汚れを落として
7
綺麗に磨いてプロテクターを塗って組み付け
8
パッドを支えてるクリップも磨いて
ピカピカ✨
9
キャリパーの汚れはワイヤーブラシと
パーツクリーナーで。
こびり付いた奴はキャブレタークリーナーが
結構綺麗にしてくれました。
お陰でスッキリ✨
10
どこから見ても汚れなし
11
いつもの通り、タイヤハウス、サス周りを
一本一本磨いてタイヤを戻します。
12
念のため、作業でオイルが溢れないように
少し抜いておきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア ブレーキパッド交換

難易度: ★★

納車サレル前のBパッド交換(フロントのみ) 他

難易度:

Project μ HC+ R3に交換

難易度:

ブレーキパッド交換 IDIのガチ目のやつw

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

MX72PLUS導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@n山 さん

確か、京商 1/64 マツダ ND ロードスター
だったと思います👍」
何シテル?   06/07 19:09
NDロードスタートに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

浸水原因や水の経路を可視化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:26:22
リヤデッキパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:50:41
備忘録 締付けトルク他 自分用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 10:35:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 雫 (マツダ ロードスター)
ディープクリスタルブルーマイカに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation