• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

localrstyleのブログ一覧

2023年01月12日 イイね!

外装いちおう完成?

外装いちおう完成?いろいろオンボロな我が家のカプチーノ君

リヤウインド周りの剥がれてる塗装をやり直そうとサフェーサーまで吹いたままで何週間もたってしまいました。

この正月休みになんとかしようと、塗装しましたが
やっぱ下地って大事ね、ってかもうこれだけ頑張ってこれならもう限界よね、、



同じ状態の天井も塗ろうと色は準備してたのですが、下地処理してるときに、もうこれはシール貼ってしまおう!!とカーボンシートを買いにって貼りました

家族は手伝ってくれないし、一人で悶絶してましたがなんとか
貼れたので、気をよくして窓周りにも貼ったけど

やっぱ巻き込んで押さえがないと剥がれてしまう
なんで、リアウインドしたの樹脂の部分を艶消し塗装するついでに、塗りました

そんなこんなで完成



毎回洗車のたびに布が引っかかって不快なトリムも交換しました








あとはガラスコートする予定だけど
前に失敗してるフェンダーの板金塗装をやり直さないと気が済まない
でもやればやるほど被害の範囲が広がるだけなんですよね、、、


それより室内と下回りのサビが深刻で、、、
もう頭が痛くなりそう、、、

とりあえず水問題は解決してます。
すこしずつ解決していくしかないねー
Posted at 2023/01/12 19:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月05日 イイね!

初いじり@今年も水難か?

初いじり@今年も水難か?明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

さて年末に発覚したラジエータードレンからの水漏れ
前回の投稿と重複する部分が結構ありますが、一応最初から書いておきます



ヒーターホースとか
複雑な問題でなく一安心したものの、、、
ラジエーターが純正でなくアルミ二層に変わっているためドレンの品番と形状が解りません

とりあえずラジエータードレンでググってみて、それっぽいヤツを2個購入しました



大野ゴムのYH-105とYH-150です

YH-105が14mmxP1.25
YH−0150が14mmxP1.5 です

そんで実際に作業かいし!
前回このラジエータードレンコック? ドレンパッキン?
が回らなかったので、今回は専用工具を購入しました

届くのが遅かったので一度プライヤーとかで試しましたがびくともせず
割れるの嫌だったので大人しく届くのまちました



これもう超優秀!!
ただ蝶ネジがラジエーターファンのカバーと若干干渉してしまうため
ちょっと手こずりました

そんではずしてみると



違うやん、、、、
蝶ネジがデカくてそっちだと睨んでた105は全く入らず
150はちょっとはいるけど止まってしまう(汗

とりあえず水は漏れてないので、その状態でAP店に走る

品物は無かったけど
測ってもらって M14xP1.5 首下10mm ということが判明
いろいろカー用品店を探すも、そもそもラジエータードレンボルトが置いてない

ネットでさがすとまさかのこのサイズがない! ドンピシャがオイルのドレンボルトである、150が入らなかったのは奥に当たってしまったと判断して

オイルのドレンボルトにゴムワッシャーつけて水漏れと長さをなんとかするという自分の中で答えに辿り着きました

そんで



これ買いました

しかし、、、、全くもって入り口から入らん!
穴ちがうんか?(失言

今回の役たたづども



結局元々ついてたドレンボルトにゴムワッシャ付けて取り付け



漏れのないこと確認して
エンジンON!!  そしたらカン!カン!って音がする(汗

エアが入ってしまったようだ(汗
ここからエア抜き作業して、ヒーター全開で外気の高負荷かけて
確認して問題なし!

二日ほどリザーブタンクが減っていたので、追加して
その後落ち着きました(ラジエーター薄まったのと合わせ車検で取り替えてもらいます)

これにて一件落着!!
と思いきや、、、、、

うしろのシートがびしょびしょです(汗
下覗くと






なんかボルトから漏ってます
これはリアフロアの水抜き穴が詰まったと、確認
右後のホースを電線突っ込んで突くと勢いよく出てきました



多分これで大丈夫
多分ね、、、、、

これはでも年末の話で、年始には、、、

もう長くなったので、今回はここまで

全部読んでくれた人いるのかな?

戦いは続く
Posted at 2023/01/05 17:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ エンジンオイル交換(忘備録 https://minkara.carview.co.jp/userid/3457499/car/3358447/7811540/note.aspx
何シテル?   05/27 14:56
localrstyleです。よろしくお願いします。 車種歴は カローラⅡ ←SR仕様ライトチューンストリート仕様 2年所有 AE86レビン ←ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] サイドウィンドウ調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:11:27
[スズキ カプチーノ] バック信号とイルミ信号接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:22:13
スターターリレー取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:30:15

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
袖ヶ浦フォレストレースウェイ中心にサーキット走行を楽しんでます 普段は街乗りのんびり楽 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親戚から引き継ぎました 色々痛んでるので、洗う事から始めてます、いつかは袖ヶ浦走りたい
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
いろいろ使用してます。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation