• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年4月20日

エアコンパネル LCD表示反転化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
自前画像が無かったので拾い画像にて失礼。
アルトワークスのエアコンの表示部が「橙地に黒文字」でちょっと残念なので、前車でも施工した液晶反転化を行いました。
2
リムーバーを使ってエアコンパネルを外し、裏につながっているコネクタとホースを抜きます。
3
取り外したエアコンパネル。パネルの裏のビスを緩めて爪を解除すれば操作部のみが取り外せます。
4
LCD表示部分の偏光フィルムはカッターナイフを使って剥がし終えました。残った糊は職場にあったベンジンで除去。
そのままコネクタを繋ぐとこんな感じ。
5
購入した偏光フィルムを切り出し、どの角度でうまく表示されるかテストします。
この角度だとノーマルですね。
6
向きを変えると反転するので、ちょうどコントラストが強くなる向きを探ってマジック等で目印を付け、それを参考に実際に使うサイズで切り出します。
7
偏光フィルムは小さく切った両面テープで両端を固定し、LCD表示部分は特に埃に注意しながら元通りに組み直してクルマに戻せば完成です♪
裏側のホースを戻し忘れない様に!
8
偏光フィルムに入っていた取説。理数系は苦手なのでさっぱり分からん・・・(@_@)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録)エアコンフィルターの交換(HA36S)

難易度:

エアコン添加剤施工2

難易度:

エアコンパネルLED打ち替え(色変更)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン(エバポレーター)の洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月28日 17:50
ネタ的にものすごく親近感がw
前車では定番の弄りでしたもんね♪
コメントへの返答
2019年4月28日 20:43
アクセラではド定番でしたからね♪
納車以来うずうずしていました( ´艸`)

プロフィール

「今夜は「Never say never」多いなww」
何シテル?   06/09 02:30
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation