• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下手の横好き1968の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ヘッドライト黄ばみ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
amaで安くなっていたので購入。うちのミニは購入した時から目が死んでいたので、キラキラ✨させたいと想いつつ、ガッツリ研磨する根性も無く、チマチマとピカールやプラクリーナーで磨いてました。これならイケそうと意を決した次第です!
2
もう付属の粘土で磨いた後です。
3
これから磨きます。
4
下部のほうにまだ少しザラザラな部分が残っていて、これを粘土で磨いていきます。他部は黄ばみが有るだけなので、濡らしながら磨きます。
5
押し付けて磨くというより、滑らすようにザラザラを引っ掛けて削る感じですかね。指先に力を入れ過ぎると、粘土が消しゴムのカスみたいになって無くなりますので、力まずに。霧吹きで常に濡らして磨きました。
6
ザラザラは取れて表面は滑らかになりました。黄ばみの様なくすみは、残っている感じがします。水分が残らないようにきれいに拭き取ります。ここからが本番です!上手くガラスコーティング出来るのか?
7
右側です✨
8
左側です✨
付属のスポンジにコーティング液を染み込ませます。
先ずは、輪郭に沿って右側、左側の上から塗り下ろします。あとは、上から下に真っ直ぐ塗り下ろします。途中コーティング液を追加してください。
9
時間が経てばムラが馴染んでくるみたいです。若干くすみが残っている感じはしますが、透明感は凄く増したと思います。自己満ですが、これならうちのに褒めて貰えるかな~。
10
あと1回はコーティング出来そうですね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティング準備

難易度: ★★

ガラスコーティング施工

難易度: ★★

樹脂フェンダーコーティング

難易度:

キーパーコーティング フレッシュキーパー施工

難易度:

洗車・コーティング

難易度:

Keeper 超撥水ウィンドウコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日でクローズです。昨日の雨と気温が高いせいで、緩くなるのが早い···。」
何シテル?   03/24 10:42
下手の横好きです。よろしくお願いします。 上手くもなく、大して上達もしないのに、未だにやめられず冬が待ち遠しい、スキー親父です。車は見るのも乗るのも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両動き出し注意  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 02:23:16
エンジンマウント(補償)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 08:27:51
あとづけ屋 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:32:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルDNT31後期に乗っています。 普段は妻の足車ですが、冬シーズンは独り占め ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁様からエクストレイルを、返してもらう代わりに、こちらを献上しました。 可愛がってくれる ...
ジープ コンパス ジープ コンパス
一目惚れされてしまい、我が家に迎えました。初外車です。これからどんな風になって行くやら。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation