• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

とりあえず不具合修理!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
写真が全然無いんですが、、、

長男が年末にクルマを買いました♪

交渉の末5万円で買い付け、大学寮駐車場で点検整備して、軽自動車検査協会へGO!

長男がライン通したんですが、事前説明したにもかかわらず、正面のモニターをノールックで、初心者用の案内してくれる検査官が言う通り操作しただけで終了。。。
ロービームの光軸で落ちましたが、ハイビームでなんとかOK♪
その他は何の問題もなくOKでした♪

後日ロービームの調整したんですが、少し高かったようです、、、


とりあえずナンバーが付き、任意保険入ったので運用開始!

冬の夕方、深夜のバイトにチャリで行ってたので、寒さが凌げるようになっただけでも良かった良かったw
2
一応、機関は現車確認&試乗で問題なさそうでしたが、助手席ドアがロックされないとかリヤハッチが閉まらないとか細かい不具合がちょこちょこw

助手席側スピーカーは鳴らないし、純正テープデッキの時計部分のバックライトが切れてて夜見えないとか、細かい不具合はてんこ盛りですw

あ、一番イヤなのは暖房が効かないこと、、、
この寒い時期にクルマなのに。。。
風が避けれるだけでもいいかw
3
まずは重要度が高い助手席ドアから!

なんか寮の駐車場で動かしたら走行中ドアが勝手に開いてパニくったそうですw


動作チェックすると、、、

通常ロックかけてドアを閉めるとロック解除し、ロックかけてドアハンドルを開いて閉めるとロックします♪

ところが、ロックかけてそのままドア閉めるとロックしちゃったり、解除されたりと不安定。。。
ロック解除する時は、ドアキャッチも反応するが、ロック未反応時はキャッチも未反応(ドア閉まらない)という感じでした♪

ハンドルをガチャガチャやるとキャッチ率アップ!という感じなので、ドアロック動作不良で済んでそうです♪

バラシて、パークリで洗浄、シリコーングリスを給油して復活しましたv

今のところ調子良さそうです♪
4
次に暖房!

マニュアルエアコンなんで、まずは操作レバーとワイヤーがちゃんと動いてるかを確認していきますが、コレはOKっぽい!
ちゃんとパタパタ切り替え弁が動く音がします♪

次に考えられるのは、ヒーターコア(部品ではヒーターラジエーターとなってた)にホコリや葉っぱが詰まって空気が流れて無いか、ヒーターコアに冷却水が回ってなくて熱くなってないか、、、
冷却水はちゃんと入ってるし、腐ってる(古いのを交換してない)感じはしません、、、
なので水は大丈夫じゃない??と思ったんですが、ヒーターコアの前にエバポがあるので、エバポ詰まってないのにヒーターコア詰まることある??と悩むこと30秒、、、

エンジンルームでヒーターへの冷却水ホース握ったら温度差が!!
「うっそ、詰まってんの??」ということで、一度水を抜いて、ヒーターへのホースを2本抜いて、散水ホースで水通したところ解決v


コアへの通水で最初、出が悪かったのでエンジン側分岐への通水はしなかったんですが、後から「念のためやっときゃよかった」と反省。。。

今のところ温まってるようなのでOKということでw
5
リヤハッチはストライカー位置調整でOK♪

テープデッキ時計の電球は放置w

その他気付いた細かいのはサクッと修正したつもりです♪
6
スピーカーに関しては、グレードアップが絡むので別整備手帳に♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイクルキャリア取り付け

難易度:

リアバンパー加工

難易度:

雨漏りが..

難易度:

初心者板金🔰

難易度: ★★★

Fフェンダーツメ折り

難易度:

ちょっとしたこと

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月5日 19:56
古いクルマに手を掛けて復活した時の達成感は次のやる気に繋がりますね。
お疲れ様でした😃
コメントへの返答
2022年1月5日 21:41
そうなんですよね♪
今回は錆びたワイパーアームを長男が塗装したり、白化したミラーやカウルトップをハイホームで磨いて黒く戻って行くのが 実感高かったようです♪

自分で手を掛けた数が多いほど自分の愛車感が増すと思いますので、やっとスタート出来た今、あとはガンバレ~って言うだけですwww
2022年1月5日 20:00
こんばんは~。
なんだかお疲れ様でしたm(__)m

イロイロと「テンコ盛り」な愛車ですね~(^▽^;)
コメントへの返答
2022年1月5日 21:34
こんばんは!
このクルマは長男の勉強が主目的なので、出来ればスタートの復旧も自分でやった方が良かったんですが、昔の友達と約束しちゃったので時間が全然足らなくて、、、

やっとスタート地点に立ったので、自分のベースでボチボチ進めて行ってくれると良いです♪

プロフィール

「[整備] #ミラ ステアリングラックブーツ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3218360/7793108/note.aspx
何シテル?   05/12 18:16
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44
AB でカオスがそこそこ安く売ってた。そして古いバッテリーは無料で引き取ってくれるらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:46:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation