• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@keの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2016年5月25日

ジムニー フロントショック 流用取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
上の 如意棒は ジムニーさんのフロント用です
ミライースでは流用されてる方がいたので できるだろうってことでしてみました

下はクスコさんです 私には上品過ぎて使いこなせませんでした( ̄▽ ̄;)
2
あとは 純正のアッパーとかジムニーさんについているのをビビッときたのを選んで組み込みました
3
今回1番苦労したのは バネでした 手持ちの80π?のバネは純正とダウンサスしかなく プリロードがかかるとストロークはしなく大変な目に会いました(Ŏ艸Ŏ)
4
で行きついたのが 某純正バネ 樽だったのをイサギヨク 80πにならないところは切ってやりました まぁだいたい 寸法は測っていたのでどうにかなりましたが(Ŏ艸Ŏ)
5
で 左は クスコのショックが、全部伸びた状態

右 はジムニーフロントショックの伸びた状態です
6
オマケですが バネ切りすぎて プリロードかからず ナベさんタイヤに
見事着地しました( ̄▽ ̄;) 身動きとれず

でダウンサスを切り刻んだのはBoxさんのホイルの方です 切り足りなくガチガチでした
7
で最終的に某純正サスをぶち込んで
このくらいで問題なく走る事ができましたー
硬めですが良い感じです

( ̄▽ ̄;)
自己責任の元行っています(Ŏ艸Ŏ)

このショック oneさんにも使えそうな気が(Ŏ艸Ŏ)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショック&スタビ純正流用

難易度: ★★

リアサスペンション交換

難易度:

車検前の準備(悪あがき?)

難易度:

光軸調整した結果

難易度:

備忘録:アーシング

難易度:

タイロッドエンドブーツ&ロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月25日 14:47
さすが〜変態の魔術師〜 笑
コメントへの返答
2016年5月25日 14:53
(笑) イースで出来るならできるでしょうということで 激安で 3000kmしか、使用していないのが手に入ったから勢いでしてみました(Ŏ艸Ŏ)

(嫁からクスコ硬いと不評だったのが一番ですけど( ̄▽ ̄;))
2016年5月25日 14:57
ココアさんは〜ワッシャーでリアキャンバー付けて無いんすか?
コメントへの返答
2016年5月25日 14:59
つけてないです あまりつかないと聞いたんですが・・・
嫁が乗るんでこっそりしか弄れなくて( ̄▽ ̄;)

娘の方が弄ったらよくわかってしまうんですが(Ŏ艸Ŏ)
2016年5月25日 15:07
1ミリ位の厚みで〜3度近く付きますよ〜
ナベさん入るんじゃないっすか〜 笑

バックする際、タイヤ見やすくなりますよ〜 爆
コメントへの返答
2016年5月25日 15:09
マジっす か (*´﹃`*) 今度こっそり 入れます(@´∀`@)
2016年5月25日 15:17
やってますねえ~( ̄▽ ̄)
なるほど、ジムニー用は短いわけですね!
クスコはそんな硬いイメージないですけどねぇ
友達がココア乗ってるので、
いい情報でした(・∀・)
コメントへの返答
2016年5月25日 16:28
短いのですが 長くするための部品もアッパー側 ロア側出てるのでやり方次第では(@´∀`@)

あ けどですね オイルショックなので バネ上手に使いこなさないとですよー
2016年5月31日 23:02
あら、あらら。

すてき。


なんか200系ハイエースのフロントorリアがジムニーフロントより短小だと聞いたけど、証憑がないので何とも言えないトコです。まぁ、ダイハツLA系2WDであれば、ほぼ同じシャーシなのでいくらでも使い回しが効くと思います。

ちょこっと車高を上げてキレの良い走りを求める時は、Z10キューブ用やらK11マーチの車高調用ショックがオススメです。

ちなみにブッシュも工夫をすれば、ショックの伸びを抑えられるので更にショートなバネでもガタを防げます。
コメントへの返答
2016年5月31日 23:08
流石 先駆者さんですね(Ŏ艸Ŏ)


かなり参考にさせていただきました

200系のハイエースも行けるんですね(Ŏ艸Ŏ)

手に入ればチャレンジしてみます(-ω-)

ブッシュの工夫ですねー
良いことを聞きました(Ŏ艸Ŏ)

ウ〜ン 凄いです

今後もアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「@あっき→♪ さん まだまだw」
何シテル?   05/18 19:35
D.I.Yでコツコツやってます 北海道→長崎→北海道 戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ ブローオフバルブ取付 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:21:30
シャークアンテナの考察VOL3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 20:41:02
ZC33S フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 19:14:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年 5/26 福岡は久留米より 5ヶ月待ちで納車 自分のイメージを形にしていき ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ボチボチ やります オーナーのイメージは ワイルドハスラーの cmの床のイ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
不動車からの復活 前オーナーから 全く原型無くなっている ・・・(笑)
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
娘が祖父母から譲り受けました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation