• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おらんげ51の愛車 [カワサキ Ninja ZX-25R]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

オイル交換zx25r

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の交換から2200キロでオイル交換
フィルターは前回変えたので今回はなしで
今までなんとなく毎回フィルター交換していましたが、ちょっとケチりました
まあ、大丈夫でしょう
2
一年4ヶ月で12000キロ走ってしまいました
バイク3台もちという事を考えると
だいぶ走ってますね💦
多分zx25rが1番乗ってるとおもいますが
3
抜いたオイルです
汚れてはいますが
洗浄効果でしょう😂
鉄粉もほとんど無かったように思います
ちなみにオイル交換前の給油でフューエル1を
添加しておきまして、燃料からにしました
4
今回もMOTULですが
間違えて5w40買ってしまいましたが
冬なので結果オーライという事で
5
オイルジョッキで規定量入れて
一応オイル窓チェックしますが
基本足したりするとこはほとんどありません
測るのが一番確実だと思います
色々オイルは試しましたが
結局MOTULが良かったのでこれにしていますが、お高いのが痛いところです

私は並行物を使ってますが
昔から言われてるような
中身の違いは無いようです

amazonの決まった所のを買うようにしています

最近値段が爆上がりして
4リッター12000円になってしまいました💦
それでも安く買えているとは思うのですが、
さらに値上がりする前にもう2本買っておきました💸💸
6
オイル交換後
エンジンのタペット音がめちゃくちゃ静かになりました
この5w40の方が
この時期あっているのでしょうか?
まあ満足です
明日の今年最後の友達とのツーリング楽しみです‼️
余談ですが
先日
友達のzx25rにETCを取り付け手伝ってあげました
めちゃくちゃ簡単で
友達は浮いたお金で
レバーを、買ってました笑
そしてそのETCを使ってzx25r揃って明石大橋渡ります笑
今まで原二でフェリー⛴を使って行ってましたので念願の橋での上陸です✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドスタンドプレート装着

難易度:

エアーフィルター交換(1.8万キロ)

難易度:

おしり快適wエアメッシュシートカバー装着

難易度:

ZX25R リコール スパークプラグ 

難易度:

ZX25R エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換&タッチアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元戻るん?これ
#z900rs
何シテル?   10/08 07:34
おらんげと申します 車、バイク好きです 久しぶりに、車復活しました 昔→サーキット 今→街乗り安全 そのうちサーキット走ってみたい。 久しぶりにセントラルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルトアンカーとシートレールプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 05:37:30
ECU現車合わせ5(問合わせ~依頼までの流れと金額) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:21:34
ENDLESS 6POTライト&S4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:26:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2022年2月に納車 昔乗ってたS14と同じ色のパールホワイトにしました。 ナビ、バック ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
初めてのSSバイクです こいつがSSの楽しさを教えてくれました スズキの最高傑作だと思っ ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
これを買ってからは、こればっかり乗ってます。 めちゃくちゃ楽しいバイクです どノーマルを ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
z900rsタイガーカラーです 早いもので3年経ちました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation