• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTさんとマグたんの"マグたん" [ホンダ V-TWIN マグナ]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

携帯ホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日転んで携帯ホルダーもぶっ壊してしまいましたので改めて取り付けることにしました。
今まではアルミ製の万力タイプで挟むタイプだったので、今回は四方からホールドするタイプにし、ワイヤレス充電対応のものにしました。
あまりハンドル周りにごちゃごちゃとつけまくはないので真ん中に一つバランスよく設置することにしました。
これならどっちに転んでも壊れないだろう•••
と転ぶ前提ではありませんが。
なんとなくバランス的に
2
しかし、、ハンドルの真ん中とはいえ邪魔くさいですね。
ただでさえバーハンによってニュートラランプやウィンカーランプ等が見えないのにここにつけられちゃうと•••
と言う事で、ちょっと悩んでタンクのところに取り付ける事にしました。
マグナはタンクにメンターが付いているので、それを止めているネジに直接ボールジョイントを取り付ければ、と思ったのですが、中々ボールジョイントが売ってないのですよ、探して見つけたのはカメラ用の物で、ネジが1/4って特殊なやつで、マグナ側はM6なので微妙に合わない。
そこで、マグナ側を1/4にタップを切り直そうかと思ったのですが、それだと後々元に戻せないので変換を取り付けてやることにしました。
ちょっと変換が長いのですが•••致し方なかとです。
カインズで600円くらいで売ってました。
でも、意外とタンクキャップがすぐ隣にあるのでこれくらいのリーチがないとキャップを開ける時に邪魔になっていたもしれないのでよかったです。
まぁ欲を言えば隣のメーターとの高さが合えば良かったのですが。
そこで、ナット側をもう少しチョンパしようかと思いましたが、残念、ナット側も10ミリしかタップが切ってない様です。
ただ、1/4は大体6ミリなので、6ミリ分かかっていれば•••
いや、もう手を加えるのはやめます。
しかし、このくらいの高さがないとガソリンのキャップが取り外せないので結果良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ配線修理

難易度:

テールランプ配線修理

難易度:

テールランプバルブ交換と接触不良

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

アルミテープチューニングを施してみる!

難易度:

マグナ250 インジケーターランプLED換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mowaさん
確かG12と国産用のを混ぜるな危険的な感じじゃありませんでしたっけ?
全量国産のにすれば大丈夫なような•••
エチレングリコールとプロピレングリコールとの違いがホニャララと聞いたことが•••G13はエチレンらしいです。日本のと一緒なので混ぜても大丈夫なのかも•••」
何シテル?   05/21 06:00
古い初代TT初期型と、これまた古い初期型V-TWIN MAGNAの二刀流です。 メジャーな弄りやマニアックな弄り話なんかを備忘録としてあげていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kurukurutonbooさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:51:25
エンジンの軽メンテナンス(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:15:55
エンジンの軽メンテナンス(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:13:23

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ マグたん (ホンダ V-TWIN マグナ)
バイクは初めてなので左も右も分かりませんのでここで勉強させていただきます。 純正のままの ...
アウディ TT クーペ TTさん (アウディ TT クーペ)
初代アウディ TT クーペに乗っています。 純正とはかけ離れてしまいましたが、まぁ好き勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation