• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まとさんさんの"8V号" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2024年4月12日

フロントブレーキローターとパッド交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ローターとパッドの交換整備手帳その2です。
2
組み戻しが全て完了しました。ローター表面に赤サビが出ていますが、パッドが当たればすぐに取れます。
締め直す時のボルトの締付けトルクは適当です。外す時の硬さを覚えておいて同じ感じで締めてます。参考にしないで下さい笑
3
タイヤホイールも元に戻して、次は反対側です。要領は同じなので割愛します。
4
購入したブレーキパッド。実はクーポンを使ってさらにこの半額で購入しました。
5
購入した中古ローター。サビサビですが研磨で落ちました。
6
新品だと左右2万円程度のモノが中古ですと送料込み3000円以下。激安です。
7
作業が終わったら、テスト走行です。
エンジンを掛けて、ブレーキペダルを何回か踏みます。これをしておかないでいきなり走り出すとピストンがまだパッドを十分に押していないので最初のひと踏みが効かず事故の元です。
異音、振動がないか確認します。
少しスピードを出してから優しく踏んで効き具合を確認します。
さらにスピードを出して少し強めのブレーキを掛けます。
問題ありませんでした。踏んだ分だけしっかり効きます。鳴きもなし。ハンドルの振動も有りません。OKです。
8
取り外したローターは近所の鉄クズ屋さんに引き取ってもらいます。

お疲れ様でした。
終わり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキローターとパッド交換その1

難易度: ★★

エアコンフラップモーター交換

難易度:

PITWORK F-Premium 燃料系洗浄剤 #2

難易度:

キイロビンゴールド施工

難易度:

スプリングラバー取付け

難易度:

ワイパーゴム交換(ガラコ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車しました♪」
何シテル?   05/04 19:53
E36の328iでBMWデビュー、初代1シリーズ116i、初代X3 M54エンジンの25iにも乗りましたが今はアウディA3乗りです。 現在、BMW F25のX3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアハンドルのベタつき簡単に解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:32:45
エアコンパネルレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:22:09
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 15:40:40

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック 8V号 (アウディ A3スポーツバック)
A3スポーツバックのシリンダーオンデマンドです。ノーマルより少しハイパワーかつ低燃費。純 ...
BMW X3 WX30号 (BMW X3)
F25 X3 28iに乗っています。 10万キロ超えました! これから色々メンテナンス頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation