• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

後期フォグ付きグリルへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日ポチった後期フォグ付きグリルへ交換しました~
個人的にはフォグ無しグリルも好きなのですが、やはり簡単に付くなら着せ替え感覚で交換したいなと思い買ってみました。
というか、そう思っている時でないと手が出なくなりそうでとりあえず確保しておくかというのもありましたが。

何はともあれ、とりあえずバリアスコートで磨き倒しておきますw
2
後からバラすのは面倒なので、とりあえず電球交換から。
H3って絶滅危惧種的なのか選択肢がほとんどなく、イエローも映り込むのが好みではないので、いにしえのゴールドバルブにしました。
でも、中華製なので念のため普通の新品バルブも用意しておきました🤣
3
やっと晴れたので交換開始です~
フォグ無しグリルも見納めです😢

今回新発見だったのが、フォグ付きは多分初めから運転席側ランプの下辺りも穴が開けてありましたw
腰下とかエアコンコンプレッサー本体が冷えそう?w
4
フォグのベースとナットも汚かったのと錆び始めていたので、とりあえず錆転換スプレーをぷしゅっとしておきました。
5
裏のボルトを外せば難なく外れます。
後期グリルの外枠が結構デカいのが分かります🤣
外した手順で入れ換えます。
6
組んでから不点灯はいやなので、とりあえず点灯テストです。
フォグハーネスはビニールテープで巻かれていましたが、17年の眠りから覚めて頂きましたwww

思ったより黄色くなくてよいw
7
ついでに、いつかのインテークダクトをちゃんと外気導入出来るようにしてみました。
効くのかな?w
8
なんの変哲もない、ミニライトスペシャルもどきが完成しました~🤣
初めからミニライトスペシャル買えよってかんじですが、内装はベージュが良いのである意味理想形になりました?
ここまできたなら、サイドモールも欲しいですね~w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

好天の休日には

難易度:

朝の軽作業( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ )

難易度:

グリルインナーペイント

難易度:

整備じゃないない、カーバッジだけ

難易度:

VANグリル 試着

難易度:

必殺仕事人 (ꐦ°᷄-°᷅) グリルゴム取り付け...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大量の諭吉様と引き換えに、無事に帰還しました💀
とりあえず、課金可能な限りは頑張ってみますw」
何シテル?   05/26 19:23
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation