• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年9月5日

ECU現車合わせ2(アイドルアップ抑制)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
オートクラフト京都(A.C.E+)にてECU現車合わせをしました。

その中で、ECU現車合わせでエンジン始動直後の回転数上昇を抑えるよう調整していただきました。

30~60秒の間回転数が上がる理由は、単に水温を上げるためだけではなく、『触媒装置の活性促進および早期水分除去・各センサーウォームアップ促進』のためなので、効きを弱くすると触媒劣化、センサー劣化が早まるリスクがあるとのこと。(排ガスが汚い時間も長くなる)

近所迷惑にならないよう出来るだけ音量を下げたい、そして多くて週1&チョイ乗りはしないのでリスクを承知の上でお願いしました。

結果は動画の通り。
水温、油温34℃で約500rpm下がりました。
回転が落ちる直前に更に回転が上がり2000rpmまで軽く吹かしたみたいになってた挙動も気にならなくなりました。

エンジンをかけるのが気楽になったので、ドライブの頻度が上がるかも?
2
日中は普通にエンジンかけても迷惑にならない程度になりましました。(と本人は思っているだけだとまずいので家族に聞いてもらいましたが家の中に鋳るとエンジンかけたのがわかる程度らしいので◎)

ステンレスたわしを詰めた自作のインナーサイレンサーもどきを挿してエンジン始動すると深夜、早朝でも全然問題なし。
3
依頼がなければ通常現車合わせでこの調整はやらないそうです。

デメリットをしっかり説明してもらえるのはとても大事なことだと思います。

逆にもっと下げたい事情がある人は相談に乗ってもらえるかもしれません。

※万一触媒がダメになったら社外エキマニ入れるチャンス(違う
4

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調整

難易度:

GR86(ZN8)純正ダックテール(リアスポイラー)脱着

難易度:

B型GR86とBRZの電スロ設定比較

難易度:

【エンジンシステム点検 販売店へ連絡してください】が表示された!(17300K ...

難易度:

ECUTEK現車あわせチューニング

難易度:

カウルトップ本体を白ボケ防止で艶消しブラック塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月5日 13:44
これですよ😁これ!

自分も近所の👀があってマフラー交換できないでいたんで......

いつもありがとうございます

凄い参考になりましたm(_ _)m






コメントへの返答
2023年9月5日 18:37
コメントもらうと書いて良かった!って感じで嬉しいです。
少し回転が下がるだけで随分エンジンかけるときのストレスが減りました。
2023年9月5日 22:03
スタート時のアイドルUP😅
デカイです😁

あと電スロのハーフからアクセル開度全開も気になるポイントですよね😏

いつも細かくレポありがとうございますm(_ _)m

また👋



コメントへの返答
2023年9月5日 23:34
週末にスライドコントロールの練習会を走ってくるので、感度MAXと比べて差があるか確認してきます。

とりあえず街中のギクシャク感や高速で高めの回転から半分くらい踏み込んだときにドンッと開いてしゃくられる感じはなくなりました。
2023年9月5日 23:15
情報ありがとうございます!

私もHKSのL2マフラーで初爆恐怖症となり、インナーサイレンサーの改良に苦心していたので、ECUでの調整に興味津々でした。

しかし、回転下げすぎると触媒腐食する恐れありとは!
最近、触媒付のHKSエキマニに換えてしまいました…(汗
それでもやっぱり試してみたいです…。
コメントへの返答
2023年9月5日 23:54
直ぐ駄目になる訳じゃないから乗り方や頻度で判断ですよねぇ。

最悪パターンは車検の時に排ガス検査が通らないのと中古エキマニ買ったら触媒が死んでるみたいな感じでしょうか?

ショップによっては好評の調整項目です!ってHPに書いてるところもあるからリスクを伝えてるのか気になります。

自分はエキマニ換えてもアイドル下げたままにすると思います!

プロフィール

「[整備] #GR86 バックプレート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3487533/car/3341502/7827782/note.aspx
何シテル?   06/10 00:32
車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARC-brazing エンジンオイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:46:16
86 ドライブシャフト オーバーホールしてみた その⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:23:08
ドライブシャフト交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:18:57

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
無言フォロー歓迎です! 誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿し ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation