• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんこさんの"Lapis Blue" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年1月24日

シートとステアリングのへたり具合を観察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
6年半、125,000km使用
本革シート
運転者のみ乗車の走行が多く、当然ながら運転席シートだけ「へたり」が著しく見られます。
2
一応気を遣って乗ってはいるので、破れはありませんが擦れて「テカテカ」になってきています。
座面のシワは納車後半年も経たないうちに出てきました。他のユーザー車も見てきましたが同様になっている個体が多いです。背もたれも背骨の筋の形にシワができています。
うっすらとカビが生えているような斑点状の汚れが出てきたので早急に手入れは必要。長時間の着座で蒸れたり、シートヒーターの使用で菌が繁殖しやすい環境なのでしょう。
3
助手席シート
人を乗せる機会も多いですが、運転席とは歴然の差でキレイ。
4
後席シート
使い込んだ革ならではの風合いには程遠い(笑)
シートの手入れは年に2,3回アーマオールプロテクタントで拭き上げしています。
5
ステアリング(本革巻)
手汗はかかず割と乾燥肌で送りハンドルしがちなこともあり外周は擦れて「テカテカ」していますが、シボはまだ消えていません。上級グレードにある高触感タイプだと劣化は早かったと思います。
6
手入れは固く絞った濡れウエスで拭き上げるだけです。
7
イイ感じに手に馴染んでいるので結構気に入っていますが、VA系の純正ステアリングも気になっています。ステッチの色が合わないけど…
8
当然ながら輸入車の本革製品のような風合いだとか味わいのあるヤレ具合は合成皮革の割合が高いスバルのシートには出ません。そのあたりは椅子文化の欧米のメーカーは一枚も二枚も上手です。
それでも「イイ感じ」に育てるのはファブリックシートにはない楽しみだとは思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クールエアカーシート再取り付け 2024/6/8

難易度:

STIレザーシート塗装補修(その後)

難易度:

シートバック冷風改善(したい) part2(追加改造編)

難易度:

STIレザーシート塗装補修

難易度:

車内消臭&シートクリーニング

難易度:

🚘愛車(VN5)専用シートカバーを取り付けました👏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「肝臓のALTが最高値更新(*_*;」
何シテル?   05/24 18:22
これまでみんカラは10年以上閲覧するのみで諸先輩方の投稿を参考にカーライフを楽しんできましたが、今更ながら自分も投稿してみようとチャレンジ中です。好き勝手に書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【メモ】純正消耗部品品番リスト(VM4D 1.6GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:09:35
Windows11アップデートしらたSUBARU-EPCが起動しなくなった時の対処法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:28:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ Lapis Blue (スバル レヴォーグ)
2台目のVM4レヴォーグ。2017年にA型1.6GTアイサイトから大幅に改良の入ったD型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良くも悪くも大陸的。 レヴォーグとはまた違う世界。 タングステン・メタリック
スバル レヴォーグ Galaxy Blue (スバル レヴォーグ)
 レガシィツーリングワゴンの後継機として日本の道路環境に合わせて開発された新世代スポーツ ...
スバル レガシィB4 Obsidian Black (スバル レガシィB4)
 前から後ろまでスタイルに惚れ込んでました。と、言う割には写真がぜんぜん残っていない・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation