• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiisan73の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ブレーキディスクローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
オクで見つけたスリット入りディスクローター交換 フロント側
使用期間は短そうです。段付き、レコードの筋も有りません。
2
リアもスリット入り。こちらも程度は良い状態。
3
まだまだパッドはしっかり!昨年7月に交換したばかり。
4
しかし見てみたら、しっかり段付きに。
ストックしてある新品パッドに前後共に交換です。
5
ブレーキピストンは戻しておいてローター交換です。M8のボルトで固着したディスクを外します。
14mm17mmのボルトで固定されています。
6
フロント側の交換完了です。錆がないので綺麗です。スライドピンにグリスアップしておきます。パッドのプレート部にはワコーズのブレーキシリコングリスを塗布しておきます。
7
リアも交換完了です。フロントとの違いはサイドブレーキのシューを収縮させてから取り外します。
13mm17mmで固定されています。
何故かリアが13mm、いつも疑問に思うのは自分だけ?前後統一しときゃいいのに。
レンチ、インパクトのソケットが増えるんですけど💦
組み付けは通常より通り。
サイドブレーキ調整が面倒くさいんです。
シューが当たった所から7ノッチ位戻します。
8
交換したローターディスク。
錆も酷いし段付き、レコードの溝状態でした。15万キロオーバーだから仕方がないですね。今まで頑張ってくれました✌️
昼食を挟み5時間の作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ分解清掃とフルード交換

難易度: ★★

冷却ファン

難易度:

追加メーター取付

難易度: ★★

ハブボルト交換&GRカローラ用スペーサー装着

難易度:

エアコン内部消臭

難易度:

MLITFILTER & Valeo わさびd’air 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステアリング交換」
何シテル?   07/31 06:44
chiisan73です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン200系ステアリングスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 04:30:38
chiisan73さんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 01:55:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード20 前期240Sの4WDです。 釣りからキャンプまで快適に移動しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation