• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T_HAJOEのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

3度目の正直.....

パイプ等材料が揃ったので3度目の正直......


だったんですが.....

どうも想定していたのと違っていたので再度純正に戻すことに.....orz

バルブからのリターン配管をちゃんと考慮しないといけないようです...
(用意したホースでは腰が強すぎてうまく収まりません)

標準の取り付けステーも使えなくなってしまうのでステーも用意しないとなぁ..
Posted at 2009/06/21 15:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月14日 イイね!

ブローオフバルブ交換再チャレンジ

なんとかなりそうなので3月より凍結していた車弄り再開(笑)
....のはずが.....



購入した直後にBG5のときに使っていたメーカ(HKS)のものを取り付けてみたところ、
ボンネットの遮音性に阻まれてほとんど解放音が聞こえなかったのと、大気解放に
したためにリターンが来ないんでエアフローがおかしくなるらしく、低負荷でクラッチを
切るとエンストが起きることがあるので取り付けてから20kmほどで撤去したわけですが...

それでもブローオフバルブを交換したいなと考えていたので定番の「コトスポーツ強化ブローオフバルブ」
を導入しようかと画策していたわけですが....

ふとHKSでもリターン用のキットが出ていることを思い出し、バルブ本体にもリターン用
のホース用ジョイントが付属していることを思い出したので早速それを使って取り付け...

しようとしたんですが.....
純正のホースの長さが足りないために純正の位置に取り付けて....というわけには行きません。

てなことで延長用ホースを探してDIY店へ....

純正のリターン用ホースは内径が30mmぐらいなのでそれを目標に色々と探す....
ホースと言ってもエンジンルーム内に設置されるのである程度の耐熱は必要だし、リターンとは言え大気よりは加圧されているのでそれなりの耐圧も必要です。
DIY店ではこれぐらいの径になると排水用のホースか園芸用とかしかないのが欠点。
そもそも内径30mmのホース売ってないし..........orz
(25mmの次は32mmになってしまう)
まあ、多少の分はホースバンドで締め付けることでなんとか対処しようと思いましたが
上記耐熱と耐圧をクリアできるようなものがありませんでした....

ということでちょっと期間をおいて仕切りなおし....
通販とか、最悪ハンズかなぁ...................
Posted at 2009/06/14 20:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「謹賀新年2024 http://cvw.jp/b/351169/47452271/
何シテル?   01/04 16:08
2007年に11年乗ったBG5からBP5Eに乗り換えました。 車弄りは現在進行形(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年6月に納車されてから弄り倒しています。 現在も進行中(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation