• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

月末、金曜18時、サーバーダウン!!

朝からメシも食わずに仕事が忙しい。
次から次へ押し寄せる人、人・・・
最前線、体育会型理系の俺もそろそろ落ちそう。

と、目の前のPCが無反応?
時計の針は午後6時を回っている、マジですか?
とりあえず必殺減らず口でその場を回避。

しかし後方支援のくまが「パソコン変!」
マイクロソフトお墨付きの資格をもつくまが思わず出す”変”の意味は重い。
簡単なネットワークであるが、これが無いと飯が食えない生命線。

サーバー(といっても普通のPC)が落ちている。
OS(XPです、サーバーなんてしゃれたものではないですが)がまず立ち上がらない。
というかBIOSで撥ねられてる?
機械?
思い切り開腹手術。
メモリ?違う。
HD?生きている。
しかしCPUFANの下、ヒートシンクがありえない熱さ!
マザーをガン見!
メモリ周り、北の橋周り、そしてCPU周り・・・
コンデンサ軒並み大膨張。
世間では秋風が身にしみる10月末、
偉大なるマザーがお亡くなりになられたようだ。
こんなに沢山コンデンサがもっこリしたマザーははじめて見た。
冷却には気を使っていたはずなんですが・・・

残りの仕事をその場でしのぎ、SEさんに電話。
私は最後までPCやネットワークと戦う。
よって、俺から電話を受けたSEはいつも厳しい事態と戦う羽目になる。
21時前にSEさん到着。
代替機をもって参上。
彼にとって、さくっと終わる予定だった月末最終日の夜。
いきなり会社で動作確認してきた代替機が暴走。
事態はさらに深刻に。


彼の顔から脂汗と苦笑いが滲む。


仕方ないのでこちらが勝手に用意した代替機使用を提案。
SEさん、最後まで抵抗したが背に腹はかえられず自作サーバー君6号使用。

おれが勝手に組んだネットワークにさらっと忍び込むあたりはさすがプロ。
で、23時過ぎクライアント側からのアクセスの一部制限を残しながら、仮復旧。
明日の仕事はなんとかごまかせそうだ。
ありがとう、SE君。おかげで今月も締めることができそうだ。

しかしこんな機械一台で俺の月収がお釈迦になるところはダメダメざんす。
このシステム組むときなぜレイドにしないのかとくまは言った。

バックアップは万全だからこの程度ならレイドなんて面倒!
はからずもくまの一本勝ちとなりました。

あー!疲れた。
ブログ一覧 | 楽ありゃ苦もあるさ | 日記
Posted at 2009/10/31 03:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

愛車と出会って7年!
ゼンジーさん

608🔖『冠稲荷神社』『水無月』 ...
*ひろネェ*さん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

朝の一杯 6/10
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年10月31日 15:52
ただでさえ忙しい月末、しかも疲れのたまった週末にご苦労様でした…。

PCも終末を迎えられましたか…。

笑ってはいけないんでしょうが、SEさんの冷静を装いながらも焦る顔が目に浮かびました。(笑)

私達はかなり色々な面でPCに頼った生活をしているので、ダウンされると、かなり影響うけますよね…。

とりあえず、やり過ごせた様で何よりでしたね!

コメントへの返答
2009年11月1日 15:21
雅兄さんこんにちは。
へろへろな状態でのPCの突然死はほんとに堪えます。

SEの方って凄いですよね。金曜夜に笑顔で現れて、想定外の事態に対処していく。彼はいつもポーカーフェイス、くまが「ほんとに脂汗流してたんだ。」と驚くほどでした。

私の仕事のPC依存度はかなり高く、PC無しは完全に仕事が滞り、沢山の方に迷惑をかけます。それに代わる手段が無いのも事実で、無くなったときに考えているようじゃダメなんですね。

おかげさまで土曜はなんとか無事に仕事が
出来ました。よかったです。

プロフィール

「ん?イイねってどうやってつけるんだ?浦島太郎状態だ。」
何シテル?   09/02 00:56
トラヴィック、走り壊してついに二台目。 初代はビッグエンドがいっちゃった。 そして二代目はぐっと落ち着いて・・・。 日記も落ち着く予定。 と思って一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
空冷キャブ四発が絶滅すると聞き、おまけにスペンサーカラーのRC42。限定発売、しかもRC ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
ついに3台目のトラヴィック。2号は足を痛めて引退。 3代目は生産終了直前の04年9月生産 ...
その他 その他 その他 その他
大学時代、最初のバイク。 それまでクラッチ付きのバイクを所有したことが無いにもかかわらず ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和61年から、大学~社会人にかけての愛車。 最後にすねをかじらせてもらった理由は、家を ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation