• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユメジの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

カバーパネルのマジックテープはずれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロント・トランク内の左右に付いているカバーパネルが少し浮いているような気がして、どうなっているのかカバーを持ち上げて見てみました。どうやら、リヤ・ウィンドウをひっかけておくための固定ストラップのように、マジックテープで貼り付けてあるようです。
2
ストラップの時と同じように両面テープが劣化してはがれて、マジック・テープのフック側とループ側の両方がくっついたままになっていまっていました。6箇所の古い両面テープをはがして取り除き、新しい両面テープでマジックテープを貼り付けて固定していきました。
3
シールはがし剤を使っても、ベタベタをきれいに取り除くのには、やはり時間がかかります。N響第9のライブ中継をラジオで聞きながら作業をしましたが、演奏が全部終わっても(CD1枚分の記録時間分と同じくらいの時間が経過しても)まだまだ作業は終わりませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

11年目の車検(マイカーとして通算4回目)55,677km

難易度: ★★★

車検整備

難易度:

車検時の新しいサービス

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

4度目の車検

難易度:

ボクスター車検+(オイル・エレメント交換)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation