• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けけろんのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

エアコン吹き出し口の設定がおかしい?

エアコン吹き出し口の設定がおかしい?こんにちは。最近日中の車内がかなり暑くなってきましたね🥵
もともとオルタネーターが動くのが嫌で、夏場でも極力エアコンを使ってこなかった私ですが(変態w)、最近は変なこだわりは捨て、暑い時はエアコンを使うようになりました🙄

そのエアコンですが、使い出してからおかしいなと思っていたことがあります。それは車載システム上からエアコン吹き出し口の設定をした時に、思ったようにいかない時があったのです。

参考までに…23年モデルのメガーヌは、以下のようなタッチパネルで吹き出し口の設定を行います。



矢印の部分をタッチすると、オンオフが切り替わる感じです。直感的で分かりやすいなと思っていました😌

ところが今回ちゃんと調査をしたところ、不具合と思われる組み合わせが2つ見つかりました。

1つ目はこちら。



上段と中段をオンにした状態です。この設定で期待するのは、上段と下段から風が出てきて、下段は何も出ない状態ですよね。ところがこの設定にすると、こうなります。



足下ひんやり〜😆ってなんでやねん。笑
最初切り替えスイッチのオンオフががバグったのかと思って、この状態で上段や下段を何度もタッチしてみたり、システムを再起動してみたりしましたが、一向に変化なし。

それともう一つおかしいのが、この設定の時。



笑えるのが、この設定の時は下段だけ出て欲しいのに、中段(のしかも窓側だけ)からも少し出てくるんですよね。少しといっても、うちのバットビークルのプロペラを回せるだけの風量なので、そこそこの量です。


↑ビュンビュン回ってます😂

この状態で中段をオンにすると、もっと風量が上がるので、半開きって感じです。ちなみに上段だけオンの設定でも、少し中段窓側から漏れていますが、ここまでの量ではありません。

この症状、自分だけなのでしょうか😭このくらいは出荷前に気づいて欲しいですね💦

ディーラーに聞いてみようとは思っていますが、車載システムのバグだとすると、日本では治せなそうですよね。夏場は冷風を上から出したいので、この設定が使えないのは結構痛い😓

もう販売しないと決まっている最終モデルに、果たしてアップデートの来る日はあるのでしょうか…!
Posted at 2024/05/26 19:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のコト
2024年05月19日 イイね!

晴天の芦ノ湖スカイライン

晴天の芦ノ湖スカイラインこんにちは!

過ごしやすい季節はあっという間に過ぎてしまうものです。
今年に入ってからは仕事も忙しくあまり自分の時間が取れていないので、特に時が流れが早く感じます…。
やりたいことだけ溜まっていく一方で、なかなか消化できずにいます🧐



さて、そんなまったりカーライフを送っている私ですが、漸くドライブログの第二弾が完成しました!

タイトルにもありますが、今回は芦ノ湖スカイライン(箱根峠〜湖尻峠)です。

この辺りは第一弾の箱根ターンパイクをはじめ、箱根スカイラインや芦ノ湖スカイラインなどの有料道路が連なっており、自分でもどこの走行動画なのか勘違いしてしまう始末。編集範囲を間違えて作り直しなんてしていたら、ひどく時間がかかりました。笑



最大4K/60FPSに対応しています。対応した再生機器お持ちの方は、ぜひ歯車マークから高画質なものに設定してみてください🤤(スマホでも設定変えないと高画質にならないようです)

途中メロディペーブ(いわゆるメロディライン)があるのですが、一応音を拾えていたので、こちらも収録してみました😄

三国峠は晴れているとやはり絶景ですね!今回うまいこと写真が撮れたので良かったのですが、人が多いとこうはいかないと思います。
そして何気にここに来たのは7年ぶりでした。前回は初春の早朝に大型バイクで来たので、凍結した道路で滑って怖い思いをした記憶だけ残っています💦冬の方が視界は良いのですが、凍結を考えると春の方が安心ですね。

さて、折角撮った過ごしやすい季節の動画、何度も見返して、脳内の時の流れを巻き戻してやろうと思います😤笑
Posted at 2024/05/19 20:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブログ | 日記
2024年05月06日 イイね!

桜散る、箱根ターンパイク

桜散る、箱根ターンパイクこんにちは!😃

GWも本日で終わりですが、みなさまのカーライフは如何でしたでしょうか。
私は人混み嫌いなのでほとんど出かけず、近所に買い物に行ったくらいでした。

本当は自宅洗車を計画していたのですが、想像以上の炎天下になってしまい諦めました。笑
いずれにしても帰省した方は本当に大変だったと思います。お疲れ様でした🥲



さて少し前の話になりますが、桜の散り出した頃に、箱根をドライブしてきました。
今年はドライブログを残していきたいなと思っていたので、その第一弾を作成してみました。意外と手こずって、時間がかかってしまいました😅

運転好きなら知らない人はいないかもしれない、箱根ターンパイクです。(今はネーミングライツとかでアネスト岩田ターンパイク箱根と言うらしい)



最大4K/60FPSに対応しています。対応した再生機器お持ちの方は、ぜひ歯車マークから高画質なものに設定してみてください🤤(スマホでも設定変えないと高画質にならないようです)

コンセプトは、4K/60pの映像+アンビエントサウンドです。年初から色々テストしていたのですが、メガーヌはキャビンの音が比較的調音されている(特定周波数の音がカットされている)ようで、録音しても物足りないものになってしまいました。そこでキャビンの音はほんの少しだけにして、メインをエンジンの音としました。ヘッドホンで聴いていただけると一番分かりやすいのですが、吸気音・排気音をはじめとした機関音が色々聞こえるようになっています😊好きな人にはハマるかもしれない、ニッチなドライブログになりました。笑

一応この近辺を走ったものを何本か撮り溜めてあるので、また近々アップしたら載せてみようと思います。マイペースなので、予定は未定です😤
Posted at 2024/05/06 22:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブログ | 日記

プロフィール

「晴天の芦ノ湖スカイライン http://cvw.jp/b/3531762/47730998/
何シテル?   05/19 20:02
車は眺めるのと運転するのが好き! 旅行、ツーリング、写真なんかが趣味です。 基本的な整備知識はありますが、DIYはあまりやりません。 元々二輪車のバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌ4RS エアコンフィルター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:25:29
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 18:48:29
アイドリングストップ反転キット取付(インパネ取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:05:33

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RS最後となった23年モデルです!ピュアガソリン車はもう最後かもしれないと、思い切って買 ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS顔のDS3スポーツシック、MT車です。一目惚れです…笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation