• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xhrの愛車 [メルセデス・ベンツ SLC]

整備手帳

作業日:2021年3月4日

ガソリン臭 高圧燃料ポンプホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
4年目 約30000Km ヤナセにて
ガソリン臭対策
M274エンジンお約束の高圧燃料ポンプホースからの燃料漏れ
→対策品へ交換(メルケア切れてるが特別に無料交換)

以降も改善せず毎年冬季のガソリン臭に悩まされてます…

毎冬にホース交換したいくらいですが
費用は約3万円との事…

これはリコールならないのかと…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルレベルセンサーカプラー オイル漏れ対策ハーネス取付

難易度:

デジタルルームミラーの取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイルフィラーキャップ パッキン交換

難易度:

オーナメンタルカバー交換 2回目

難易度:

オーナメンタルカバー 爪折れ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月8日 1:22
僕もSLC乗っているのですが、最近エンジンかけた直後~走ってしばらくするまで、車内がガゾリン臭いんですよ...
「こんなものなのかな?」と思っていたのですが、xhrさんのこちらの記事を見ると、「もしかして!」と思いました。
コメントへの返答
2024年3月8日 7:58
uchiyaman様 コメントありがとうございます

今冬もガソリン臭してますよ〜
花粉症と被ると刺激されて鼻水ダラダラです
毎年交換しないと根治しないみたいです…
2024年3月9日 10:44
ま、ま、毎年〰️

情報ありがとうございました!
2024年3月12日 0:18
あ、全く同じ症状です今日ディラーで見積もり取ったら3マンちょっとでした。ほんとリコールにして欲しいですね。ネットでも多数記載されてますね。日産はリコールなのに?
コメントへの返答
2024年3月12日 8:51
macdragonx様 コメントありがとうございます

ですよね~
しかも対策品に交換しても翌冬には再発します…

朝一番は「内気循環」「アイドリングストップ解除」「シートヒーター」のボタンを押すのがルーチンです

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルのチルト改善(固着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:26:46
スパークプラグ交換(36ヶ月) ー23,750kmー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:54:22
カムマグネットセンサー•対策ハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:02:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
メルセデス・ベンツ SLCに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation