• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

準備は準備でも・・・。


皆さん今晩はぁ~♪
実習間近にもかかわらず、
最近更新多いヘブンズさんでございますw




昨日は日曜日にも関わらず、
午後から深夜に掛けてまるまつで堂々と会計処理の手伝いをしてますたw
いやいや会計処理はマンドクセw


4年にも関わらず、後輩である幹部の仕事を手伝わなければならないのは、
会計という仕事を任されたモノの宿命でしょうねぇ~。

決算の時期は毎年やんなっちゃうねぇ~。。。


2日連続でドリンクバー飲み過ぎて、
より下っぱらに脂が乗るという結果になったりならなかったり。。。




っというのも、ヘブンズさん土曜の夜は寝てまへん!
バイト帰りに地元のクルマ好きの同級生の集いに参加してきますた♪
ヘブンズさん含めて4人ですた。


DVC00314 A
メーカーに一貫性がないw


DVC00315 A
でも4駆は白という共通なところがあるw

ちなみに朝5時の写真でつwww


結局朝までジョイフルにいて、
朝になって解散かと思いきや、
朝マックをしに地元のマックに移動w


その後ようやく解散になりますたぁ~*



久しぶりに話すとャパ楽しいねぇ~!
しかも趣味も一緒だから集まりがいがある。






ところで土曜はバイトの後に集いに参加しますたが、
そもそも土曜は授業でありますっ!!!

しかしながら、
1~3コマだけぇど3は先生の都合で休講。

そして2は別に要らないw
気分で取ったため参加しない。



ガレージに逝って見るとちょうどよくアルトワークスで2年生が登場。
とりあえず最近とても汚いガレージの片づけを手伝ってもらいました♪

ヘブンズさんは自主的に片づけるということはしない人間ですが、
あまりにも腹立たしい状況に片づけることにしマスタ。





以下は業務連絡。
汚してるのは現役だけではありません。
OBもです。

OB全員が汚してる訳でないのはもちろんわかってます!

心当たりがあるOBの方は片づけるのは現役の私たちであることを再確認してください!
非常に迷惑でし!!!


・勝手にモノを置いていかないこと
・自分のモノには名前を書くこと
・段ボール類は持ち帰ること
・現役の私物を勝手に動かさない。ましてや傷つけるのは論外。

コレは近いうちにガレージに貼り出しますので守ってください。
名無しはホントに処分します。
                       以上。





ちょっとアツくなってしまいますたが本題に戻りますて・・・



片づけの後はちょっと準備をしてますた。



今年も新歓走行会の時期が近づいてきますたねぇ~!!!

年度始まっての最初の走行行事だけに、
毎年部員・OB共になかなかな人数が参加することで有名。

今年はヘブンズさんは参加するか悩みますたが、
結局参加することにしマスタ!!!

参加するか悩んだ理由は、
ズバリ教育実習w



走行会の数日後には実習始まるので、
準備とかしなきゃと思い、今年は参加を自粛しようかと思ったのでつが、
OBの方々の・・・

参加するんだよね?
(実習の)準備はやっておけばエエだろ!


そんなスバラスィーぉ声をたくさん頂きますと、
参加しない訳にはいかんw


まっ、なんだかんだ言って、
ヘブンズさんは参加するに決まってるんだけぇどねw





OBの方々にも準備は事前にしろと言われますたし・・・





新歓走行会の準備をすることにしマスタ♪←!?

まっ、実習の準備もしないと困るのでもちろんしますがねw


具体的な準備の内容は、タイヤの組み換えっす
最近タイヤの在庫が過剰になり過ぎてますたので、
まとめることにしマスタ。

DVC00311
タイヤ多い。。。
写真中央の3山がヘブンズさんのモノw





ところが・・・
3月に卒業した先輩が捨てて逝ったタイヤ&ホイルも譲り受けたのでつw



その数が半端なく・・・


DVC00313
結局こんなに出てきますたwww

タイプM×4本
ウェッズのドリケツメッシュ×4本
エンケイ×2本
合計10本

DVC00312
タイヤの在庫が素晴らしくM5も健在w


組まれた状態のタイヤで使えないものは剥がして在庫のタイヤを組んでいき、
なるべく場所を取らないような形にしていきますた♪


卒業してもしばらくはタイヤ買う必要がない気がします。
ましてやホイルなんて足り過ぎてますwww


ちなみに新歓走行会は毎年同じ5/15!
場所は、もちろんサザンになります!
ただし今年は土曜日であることからクルマの枠は14時から開始になりますので、
有効に時間を使わなければいけないでしょう。



今週は走行会の為に車自体の準備もしなきゃと思ってます。

それはズバリ車高でつw

今回はナンカン縛りでワンメイクを行うという噂がありますw

144
部員のクルマでどれが一番早いのか気になるところですね!!!

したがってアームロックするような状態では意味がないわけで、
仕方がなく車高を弄ることに・・・。

でも弄るとはいっても、
車高を上げるのではなく・・・


プリロード掛けんのョ(はぁと)←キモス。


軽くプリロード掛けてアームロックしないように持って行けば、
なんとかなると思われ・・・。
少し車高も上がるからちょうどエエはず。。。


まっ、ぶっちゃけそっちはオマ毛なので、
久しぶりにケツ振るのを楽しむだけっすよ♪



久しぶりに車高いじりますが、
少し上がったら・・・

P1kjhyg
整備性良くなりますかね???



とりあえず・・・

516
轟(クルマ)のコントロールの練習を氏に逝きますので、
もしお暇なら5/15にサザンの方でお会いしましょう♪


クルマ3つでトドロキです!!!←なついw
ブログ一覧 | 学生生活最後の年と思われる件。 | 日記
Posted at 2010/05/10 23:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 6:39
FD以外はみんな男の4枚ドアですね(笑)

やっぱり32が1番かっこいい(´Д`*)ハアハア
コメントへの返答
2010年5月11日 23:22
クルマは4ドアでも全員一人身という残念さがスバラスィーと思いまへんか???w

ヘブンズさんも同意見でつ♪
車高のせいじゃないでつかね???
2010年5月11日 21:31
悪いOBですみません
早速ですが、泉○がガレージ裏に捨てていったエンケイのSタイヤつきホイールを、盆まで確保していてくれると嬉しいです。
反省していませんね。
コメントへの返答
2010年5月11日 23:30
一部というのは、
もはや1人を指しているので安心してください♪

ァレって、悪いOBの持ち物じゃないんでつか???w
でも本人は全く持って逝く気がなさそうなので、
そのまま裏にホーチしときますよ。
誰も使いませんしwww

タイヤ確保依頼ということは・・・
もしかしてニサーンなクルマ買っちゃうんでつか???
2010年5月12日 0:11
タイヤの量がハンパないw

しかし、寝ないで遊ぶなんて若いですな~
コメントへの返答
2010年5月12日 0:49
在庫管理が忙しいでつw
タイヤはあるのに走らせる燃料代が無いという悲しさ・・・orz


途中で居眠りしてたのは秘密でつw

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation