• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃ♪のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

やっちまったなあ

昨日………









狭い住宅街で対向車とすれ違うとき……











アイのフロントスポイラーが……







民家の縁石にひっかけて………





バキッ!!










な~~~~に~~~~~い?





やっちまったなあ!!




とうぶんノーマル顔ですごします。(泣)

Posted at 2008/12/20 11:09:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | アイたん | クルマ
2008年12月14日 イイね!

越前おろしそば

今年の8月に旅先の福井で食べた

「越前おろしそば」
が食べたくなった。

飛行機で福井まで行こうかと思ったんだが、ふと
「東京で食えるとこはないのかな…」と思いました。
ググッたら2軒の専門店がヒットしたよ。
案外、あるものですね!!

一軒は日本橋で、日祝は休業。
ダメぢゃん…

もう一軒は東急東横線学芸大学駅のそばにある店「みぞれ」。
定休日は月曜日なので、今日行ってみたよ。




越前おろしそば「みぞれ」
東京都目黒区鷹番3-4-16
学芸大学駅の改札を出たら右に出て、線路海側を線路沿いに横浜方面へ徒歩3分。
11:30~15:00
17:00~22:00
月曜日は定休日
http://www.mizore-soba.com/


学芸大学駅には17時前に着いたので、駅周辺をぶらぶら歩いて時間をつぶした。
駅前にはパチンコ屋も数軒あるから、好きな方には時間つぶしに問題ない。

17時をすこしまわった頃に店に入った。
小さな店だった。
カウンターに6人、テーブルに4人。
それで満席になってしまうような小さな店だ。
しかし今日は他に客はいない。

メニューはいろいろと書いてあったが、
王道の「越前おろしそば」を、細めんで注文。
まずは味見です。

奥の厨房から、大根をおろす音が聞こえてきてからほどなく大きなお皿で運ばれてきました。
どんっ。





やはり、量は少なめだ。
そしてこの店では大根おろしは、そばの上に乗ってきた。
夏に勝山で食べたときは、つゆにおろしがはいっていたのだが。

ま、これは作り手によって違うと言うことかな。
つゆをガバッと豪快にかけて、ガシガシとまぜて…
いただきま~す♪

うめぇ~~!!



ちなみに越前おろしそばをご存知でない方のために、ウンチクを。
この大根は「辛味大根」なのです。
ちょろっとからいんです。
でもね!
この辛味大根のおろしがかもし出すピリっとした、しかしわさびほどの辛さではない辛さ。
これがクセになるんですよ。
そして「うまみ」をつかさどっているのが「かつおぶし」です。

そば、おろし、つゆ、かつおぶし。
これらが喜怒哀楽をかたるような、絶妙なハーモニーを奏でてるんや~~!!
(彦麻呂の口調で読んでね)

最初の一口を食べておいしかったので
さっそく次の注文をしときましょう♪

次は平打ちを頼みました。

どんっ。




こちらの平打ちのほうがオススメかも。
でも、2杯くらいならラクにいける量だから両方試してみるといいぞ。

店の人が言ってたけど、冬場は大根おろしの辛さがあんまり出ないんだって。
どうしても「甘み」が出ちゃうから、夏に食べたときほどではないんじゃないですか?
と、言われてΣ(゜Θ゜)ドキッ!!
確かに、もう少し辛かった気がする。

ちなみにお値段は2杯で1560円でした。
1杯780円…。
まあ、妥当な値段なのかなあ。
ショバ代も安くないでしょうしね。
しかし考えようで、福井まで行かないで
「越前おろしそば」が味わえたんだ。
すげー、リーズナブルだぁ!!




帰り道に高井戸にある「美しの湯」という温泉に寄って来ました。
こちらは土日は1200円だけど、温水プールも使えるんです。
(ちなみに平日は800円。温水プールには入れない。)

軽く泳いで、温泉につかって、すっきりとして帰宅しました。

これで内臓脂肪も少しは減ってる…かな(爆)
関連情報URL : http://www.mizore-soba.com/
Posted at 2008/12/15 01:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | グルメ/料理
2008年12月05日 イイね!

スタッドレスタイヤ情報

ホイ-ル&タイヤを購入したショップから、スタッドレスタイヤの案内メールが来ました。
以下、コピペです。

~~~~~~~~
にゃ♪様

お元気ですか。ご無沙汰しております。
タイヤガーデン ポノの○○です。

お車の調子はいかがですか?

そろそろスタッドレスタイヤの季節になります。
今年のヨコハマのスタッドレスは、アイスガードトリプルIG30になります。
IG20に比べて、

氷上性能     ---|
ドライ面での剛性 ---|--トリプルにUPしています。
耐磨耗性     ---|

にゃ♪様のタイヤのサイズは
  F:145/65R15 IG30  ¥ 9,100 x 2本=¥18,200
  R:175/55R15 IG30 ¥19,300 x 2本=¥38,600
                              計  ¥56,800(組替・バランス含む)
                              税  ¥ 2,840
                              ----------
                              合計 ¥59,640

  になります。是非ご検討下さい。

タイヤガーデン・ポノ
東京都府中市 西原町2-8-5
http://pono.blog.shinobi.jp/

~~~~~~~~

安いかも♪
組み換え工賃込みなのです。

今年は、昨年のスタッドレスをはきつぶす予定だけど…

新品もいいなあ♪

(=^o^=)/
Posted at 2008/12/05 09:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイたん | クルマ

プロフィール

「就職の報告 http://cvw.jp/b/355643/47119885/
何シテル?   07/30 19:10
はじめまして。 2007年3月から三菱iに乗ってます。 2015年12月にシルバーの初期型アイから2010年登録の4WDのアイに乗り換えました。 アイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2015年12月25日にやってきたアイちゃんです。 こんどは4WDです。 直進安定性の良 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
トヨタ ジャパンタクシー トヨタ ジャパンタクシー
東京ではかなり珍しいJPNTAXIの匠のホワイトに乗務してます。 車いすのスロープ対応は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation