• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レストアガレージ251の"インプ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年9月12日

DIYでサイドブレーキシューを交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラ先人の投稿を拝見。自分も挑戦してみたいと思いサイドブレーキシューを交換しました。いやぁ...しかし大変でした。前回はプロがあっという間にやっていたのですが、自分でやるとうまくいかず、足まで使ってさらにおばあちゃんにも手伝ってもらう始末でした。(笑)やっぱりプロは違いますねぇ。改めて脱帽。
サイドブレーキシューでチョイスしたのはENDLESSのTYPE SS。Amazonで¥16,541也。どーせだからバックプレートもきっちり錆を落として塗装しました。交換方法はみんカラの先人が詳しく解説してくださってますので関連記事に載せておきます。DIYにて交換を考えている方はそちらをご覧ください。
ほんとみんカラの皆さまのおかげで自分で挑戦する楽しさが増して誠にありがとうございます。今後とも皆さまよろしくお願いいたします。
2
before

22年選手ですのでまぁ...こんなもんでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

備忘録 ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキ交換

難易度:

リアブレーキのローター&パッド交換

難易度:

フロントブレーキ交換

難易度:

過去ログ) リアローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワタナベ風ホイールにオールシーズンタイヤ買ってみた...。 http://cvw.jp/b/3568241/47171805/
何シテル?   08/26 13:57
レストアガレージ251です。 いわゆるSunday Mechanicでして素人ながら試行錯誤しつつマイペースに楽しんでおります。 皆さまよろしくお願いいたしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング時のストール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:53:44
ハンチングからの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:47:04
アンダーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:58:02

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
コイツを手にした時、もう俺は浮気はしないっ! 一生付き合ってくと想い出を乗せて早22年。 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
3年間限定でドラテク修行のためレーシングカートを所有。 フレーム:イタルコルセ IT-2 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許をとって初めての愛車は頭文字Dの池谷先輩のS13シルビアと同一。ツートンカラーで純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation