• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koutuuの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

激安SSTフルード交換(¥15,000)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回に続いて、マイレのDCTフルード6本6リットルを投入します。
これ出っ張ってる方を下にするってライフハックで見た。
↓前回
https://minkara.carview.co.jp/userid/3585244/car/3506852/7606145/note.aspx
2
たぶん純正の4L缶だとこのスペースは厳しい。
他の方もチューブみたいなの使ったり色々工夫してるようです。
3
途中で丸山モリブデン
ベースパワーGX ATFを2本400ml投入しました。約¥10,000
SSTはクラッチ系の潤滑トラブルが多いようなのでモリブデン系のGX ATFかエステル系のSOD-1 Plusを投入するといいのかなと思います。

GX ATFの持続期間を問い合わせたのですが使用状況によるので、メーカー指定の交換距離でフルードごと交換とのこと。

フィーリングが悪くなったらすぐ換えるくらいで構えておきます。

厳密な添加量は全容量7.6リットルの5%で380mlです。
6+0.4リットルでフルード1本は予備でとっておきます。
4
後でフルード漏れをチェックするのでドレンプラグ周辺をパーツクリーナーで清掃。
ここのドレンプラグは前期型なので25N・mで閉めてます。
5
バッテリーのアース線や端子は白錆など付着してたので粗めの紙ヤスリで磨きました。
錆による通電不良を防ぎます。
6
新品バッテリー装着。エアーダクトを戻したらエンジンをかけしばらくアイドリング。
ドレンプラグから漏れがなければアンダーカバーを装着して作業完了です。

交換後のフィーリングは特に変わらず。
と思ったのですが、スポーツモードがキレッキレになってる気が!?
事前にあまり使ってなかったのが悔やまれますね。
7
ごちゃごちゃしましたがDIYでのSSTフルード交換は可能でした。
工具がしっかり揃ってないと右往左往することになるので、今回の事例を参考にケチらず事前準備をしっかりしていただければと思います。
8
SSTフルード量が少なかった場合の対処ですが、整備解説書では合計5.5d㎥になるよう指示しています。
その他にオイルクーラーホースを含むと6.2d㎥のフルードが抜ける、オイルクーラー1.0d㎥は抜けない。と書かれているため、5.5~6.6ℓの範囲で調整するのが良いのかなと思います。
「DCT470 level check」で検索すると海外のSSTレベルチェック方法もヒットします。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ギャランフォルティス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

冷却水交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なんとなく思い入れのある三菱車に乗っている人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]LAUNCH CR529 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:48:32
PCVバルブ点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 01:38:58
[三菱 ランサーエボリューションX] エンジンルーム バルブ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:32:45

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 大きな損傷はないけど内も外もボロボロ。 DIY整備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation