• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2009年12月27日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーがかなり弱ってるようでしたので、最近みんカラでよく見かけるこのバッテリーに交換してみました。

バッテリー:Panasonic caos N-55B19L/C3
2
NA8Cの純正バッテリーとは端子の形状が違いますので、B端子→D端子 バッテリー端子変換アダプターを使用しました。
3
装着するとこんな感じ。
4
純正バッテリーより背が高いので、ステーの長さが足りなくなってしまいます。
長ナットとイモネジでステーを延長します。
5
ブラケットを引っ掛ける位置は、純正位置より一つ上に開いている穴を使用するとぴったりです。
6
完成。こんな感じです。
長ナットのせいで太くなったステーがブラケットと干渉したので、ブラケットの一部を変形させてあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン掛からず 燃料が来てない?

難易度: ★★

パワーステアリングラック交換

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

車高調バラシ

難易度:

遮熱板交換

難易度:

ロド バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月15日 14:04
私もこのバッテリーに興味があります。
純正バッテリーと重量差はどうでしたでしょうか?
専用バッテリーがエラク高いので・・・。
コメントへの返答
2010年1月15日 17:44
純正バッテリー、高いですよね~。

重量差は、確か1kgほど純正より軽かったんじゃないかな~と思います。
軽量化という意味ではあまり期待できないかもしれませんね。
2010年1月15日 20:48
お答え有難う御座います!
容量がUPして変わらない位の重さなら(軽いなら尚良いですね)素晴らしい(*^-^)b

ただ問題は…。
トランクに設置する用じゃないってとこですね(-"-;)
コメントへの返答
2010年1月16日 0:00
爆発に気をつけましょう^^

詳しくは知りませんが、爆発のリスク、コストを考えるならG&Yuのロードスター用SMF60B24Lsってのがあるみたいですよ。

プロフィール

「家に居づらくなってきた。。。 http://cvw.jp/b/360815/47655086/
何シテル?   04/14 17:57
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation