• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
モーリー@d.oの愛車 [ホンダ ジェイド]
RaceChip s取り付け
6
全体図<br />
<br />
ちなみに<br />
推進ダイヤルの3で <br />
ノーマルブースト 0.89から1.15にアップしました。😅<br />
<br />
過給の立ち上がりも早いかも?<br />
今まではちょっとアクセルを踏まないと0に行かず(ほぼ-0.1)が、直ぐに0に行きます。<br />
<br />
RaceChip sを付けている<br />
先輩ジェイドオーナー様がやっている<br />
ダイヤル4… ブースト1.2に…🤯<br />
<br />
うーん…🙄<br />
自分のデータですが<br />
シビックのL15cで<br />
ブースト1.0のハイオク…🤔<br />
(183馬力)<br />
圧縮比10.6は同じですがね…🙄<br />
<br />
多分、セダンのレギュラー仕様のL15B<br />
 (172馬力)<br />
も同じブースト1.0だと思いますし…🙄<br />
<br />
なので<br />
自分は怖いので推進のダイヤル3のブースト1.15で止めときます。<br />
😅<br />
<br />
ちなみにCR-VのL15Bの190馬力ですけど…<br />
レギュラー仕様?😳<br />
<br />
圧縮比を10.3に落としてるとこ見ると…<br />
かなりブーストアップしてますよね…🤔<br />
<br />
自分なりの解釈ですが😅<br />
耐久性を考えると…🤔<br />
1.2以上のブーストは<br />
圧縮比を下げないと耐久性は危ないと思います。<br />
😅
全体図

ちなみに
推進ダイヤルの3で 
ノーマルブースト 0.89から1.15にアップしました。😅

過給の立ち上がりも早いかも?
今まではちょっとアクセルを踏まないと0に行かず(ほぼ-0.1)が、直ぐに0に行きます。

RaceChip sを付けている
先輩ジェイドオーナー様がやっている
ダイヤル4… ブースト1.2に…🤯

うーん…🙄
自分のデータですが
シビックのL15cで
ブースト1.0のハイオク…🤔
(183馬力)
圧縮比10.6は同じですがね…🙄

多分、セダンのレギュラー仕様のL15B
(172馬力)
も同じブースト1.0だと思いますし…🙄

なので
自分は怖いので推進のダイヤル3のブースト1.15で止めときます。
😅

ちなみにCR-VのL15Bの190馬力ですけど…
レギュラー仕様?😳

圧縮比を10.3に落としてるとこ見ると…
かなりブーストアップしてますよね…🤔

自分なりの解釈ですが😅
耐久性を考えると…🤔
1.2以上のブーストは
圧縮比を下げないと耐久性は危ないと思います。
😅
カテゴリ : 電装系 > コンピュータ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2021年09月11日

プロフィール

「@ぼぉくし~
直噴はやっぱ
たまには…🤔
ですね。👍

コチラの商品
安いところがいいですよね~☺️」
何シテル?   08/04 20:45
DIY oyajiです。 ストリームのフレーム腐食により 急遽、乗り換え 中々欲しい車が無く 興味があった ジェイドRSダウンサイジングターボ(V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告灯、チェックランプ複数点灯、インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 09:44:23

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームと同じ感じで使える車で選びました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までは、その時の車で色々(オフロード.峠.+車のチューニング)とやって来ました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社が危なかった時に、つなぎで乗った車です。 この車のおかげで、かなりお金を貯めれました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
片付けてて、見つけた写真を撮りました~! (*^-^)b 結婚の資金作りにランクルを売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation