• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Buzzy Beetleの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

ヒーターコア+α シート裏が気になったので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
外したシート、裏側見たらこんなでした。
なんとかしようと思います。
配線を外し、シートレールも外します。
2
軽くサビを取り、錆転換スプレーです。
サビの多かった左側の方がより黒く反応してます。
レノバスプレー 錆転換コーティング剤
3
錆転換スプレーで終わってもよかったのですが、シャシーブラックを上塗りしました。
4
配線を元通り、シートレールにはグリスを塗布し動きを軽くしときます。
5
後日車両に固定し、シートスピーカーから音が出てないのを気づいてしまったので、確認してみました。
6
なんとか使えそうなのをシャッフルして運転席へ、一つはどうにも音出ませんでした。
7
音を確認してるとスピーカーのエッジがボロボロと、音も出なくなりもう限界なんでしょうね。
マスキングテープで補修し音は出ましたが
社外品が安く売ってたので新品買いましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダットサンバケットシート取り付け😊

難易度:

シートの張り替え8 終 

難易度:

ダットサンバケットシート取り付け準備その2

難易度:

ダットサンバケットシート取り付け準備 その3

難易度: ★★

ダットサン バケット取り付け準備 その1

難易度:

ダットサンバケットシート設置準備😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Buzzy Beetleです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友人の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation