• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

超簡単グローブボックス照明(100均ネタ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセラに何故か付いていない、グローブボックスの照明を取り付けます。

前車プレマシーの時は、リレーやマグネットスイッチを使って自作しましたが、今回は100均グッズを使って超簡単にやっちゃいました。
電源取出し不要、車内パネルの穴開けは不要です。

以前の自作した時の整備手帳はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/821600/note.aspx
2
ダイソーで買った「LEDセンサーライト」を使います。

LEDと電池が入ったケース、マグネットスイッチ、両面テープも付いているので、必要なものは全て揃っています。

これでお値段は108円。安いですねぇ。
3
グローブボックスを開けると、車体側手前の上部に謎の穴があります。
ここに照明を付ければ?といった感じの穴です。
もしかして海外仕様だと照明が付いてたりするのかな。
4
その謎の穴に照明本体をズボッ!と差し込みます。
奇跡的にピッタリハマりました。
これで照明の設置は完了です(笑)
これなら電池の交換も楽に出来ることでしょう。

※本体裏に貼ってあったスポンジ状の両面テープは剥がしてあります。
5
車体側右にある小さな四角のフタを外します。裏側から押し出せば簡単に外れます。

フタを外して見えた穴の裏側からマグネットスイッチを通して、フタに貼りつけます。

フタを戻せばマグネットスイッチの設置は完了です。

コードはフタの下側から内部に入るように。
スキマが穴との接合部にあるのでそのままはめ込んでも大丈夫そうです。

余ったコードは邪魔にならないよう裏側にテープなどで軽く固定します。
6
マグネット側は、そのままだと曲面に貼りずらいと思ったので、マグネット部分だけ使いました。

付属のスポンジ状の両面テープを剥がすとマグネットが出て来ますので、ラジオペンチでケースを引きはがします。
7
マグネットは赤丸のところにビニールテープで固定しました。
ビニテだと位置調整の貼り直しが簡単です。

もう少し見栄え良くすればいいのだけれど、今回は超簡単にですので。

スイッチと重なる位置だとグローブボックスが閉まりませんので、閉まった時にマグネットとスイッチが並ぶような位置に設置します。

マグネットの位置が正しければ、グローブボックスが完全に閉まる数センチ前で照明が消えることが目視できます。

念のため、スマホを録画状態にして中に入れて、閉まったら照明が消えることを確認しました。
8
夜になって照明の具合を確認してみました。

照明がこちら側を向いているので、奥まで照らす事が出来るか心配だったのですが、全体を照らすことが出来ているようです。

思った以上にうまく出来たと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

バックランプ、レッドテール塗装

難易度: ★★

光軸調整

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンコーティング(失敗編)

難易度: ★★

ヘッドライト磨き+ウレタンコーティング(リベンジ編)

難易度: ★★

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月15日 12:01
こんにちは!
このLEDきっと使えると思い買っては居たのですが
上手く取り付けできずお蔵入りしてました。
謎の穴が有ったとは全く気付きませんでした。
分かりやすい解説助かります。マネさせていただきますね!
コメントへの返答
2019年4月15日 13:11
コメントありがとうございます。
自分もとりあえず買って長らく放置していた人です。

当初穴が小さいのでLED部をばらして使おうかと思っていたのですが、まさかの謎の穴縦突っ込みで完成です。
謎の穴、半端ないです(笑)
2019年4月21日 11:22
こんにちは!
ナイスなソリューションを有り難うございました。同工法で無事装着完了です。
ほんとジャストな穴でした!
コメントへの返答
2019年4月23日 10:17
お役に立ててよかったです。
あとで気づいたのですが、白いケースのマグネットスイッチの厚みでグローブボックスが完全に閉まらないようです。
ですので、スイッチを四角のフタの上側に寄せて、右斜めに傾けて貼り付けました。
ご参考まで。
2019年4月23日 12:13
有り難うございます。
長期ほったらかしが良くなかったのか、実は施工中に白ケースが破壊されてしまいセンサーむき出しになってしまいました。。
治すのが困難だったのでセンサーをビニールテープで絶縁し、そのまま四角フタに貼りつけちゃいました。
センサー自体は爪楊枝3分の1ほどの針の様なサイズでしたので、結果干渉に気付きませんでした!
動作良好です!100均最高です!
コメントへの返答
2019年4月23日 12:59
なるほど!
ビニテ最強ですね(笑)

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation