• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

サンシェードは必需品

サンシェードは必需品 今乗っているカローラはイタリア車並に加水分解したダッシュボードを持つ車で、サンシェードをつけると凄まじくベタついた。
それでも長い間乗っていたこともあり、別にそれが普通だったし、まぁ見た目はそんなに悪くなかったから交換するほどでもないかなーと放置していたのもあった。
父が乗る外国車をたまに運転するが、(たまにとは言ってもわたしは親元を離れているので年に3回くらい)日本車じゃないのにダッシュボードベタつかないね!と言うと決まって父に交換しようよ〜と言われるくらい気にしてなかったのだ。
そんな難を持つ車なだけにちょっと内装が傷ついたくらいじゃ何とも思わなかったこれまで。

Dで試乗することになったインプレッサのST、ダッシュボードベタつかないのすごーいと思って触れたらピピッと線が入った。私の爪はスカルプチュア(化学の力で作られた樹脂系の補強財)が着いて装飾にスタッズが着いている。自爪よりも固く鋭いのだ。それで硬い樹脂パーツのダッシュボードを軽く擦ってしまった。
当然、うすーく線がついてしまった。
あ、やべえ。ごめんなさい。もう、ダッシュボードは触らない。試乗車とは言え、これも商品だもの。誰かのところのお車になった時に申し訳ない。と反省し、それ以降は変にいろんなところを触ることはせずに運転に集中した。

そしてサンシェードの件に移る。

会社の駐車場は立駐もあるが、そこに入るのには同じ建物にあるホットヨガのスクールに通う裕福なおばんたちが操るアウディ、ワーゲン、メルセデス、フィアット、BMW、たまにクラウンなどラグジュアリーで、ゴージャスなシフトノブをRに入れた瞬間に生まれたての子鹿のように覚束なくなる車の群れ(有閑マダム)をすり抜けなければならない。
定時前には一刻も早くPC立ち上げてスカイシークライアントシステムを呼び起こし昨日の自分が今日の自分を信頼し託した凄まじい量のタスクを一刻も早く片付けて定時30秒前には水筒のコーヒーの残り一口の酸味を味わう自分でいたい。そんな毎日なのに、たかが立駐のために朝早くから有閑マダムの優雅な駐車術を眺めている暇はないのだ。というわけで職場から少し離れるがスムーズに駐停車できる近所のセレブのご自宅の駐車場(隣は黒塗り高級車、おドイツ車)を間借りしているのである。
そんなんだから、当然青空駐車場である。
なので、サンシェードはどうしても必要なのである。
当然、みんな大好き楽天市場(お買い物マラソン実施中)で探した。が、最近の流行りは折りたたみ傘のようなサンシェードのようで、古の蛇腹方式(これ、使わない時の保管に困る。助手席にポイだとぎらつくし。)、ロールカーテン方式はたまに見つけるが、ほとんどが中華系のサイトから無断転載したような画像を使った折りたたみ傘型のサンシェードばかりだりだ。
折りたたみ傘の先は鋭い。私の爪のスカルプチュアなんて目ではないくらいに尖ってるし、そんなのが何本もある。それを私のスタッズつきのスカルプチュアで軽く擦った程度で線になるダッシュボードで使ってみた日には、きっと線傷だらけだ。
かといって納車した次の日から灼熱地獄何て嫌すぎる。
諦めずに楽天市場をはなれ、私の生まれ故郷かと見紛うほどの滞在頻度のAmazonを探してみた。

そしたら、なんかワイヤーが入ってぐいっと曲げたら小さくなるけど袋から出したらバーンと大きくなるサンシェード(語彙力停止)があった。
しかも傘型に比べたら安い(傘:2500円くらい、ワイヤーバイン:1000円くらい)。
というわけでこのワイヤーバイン型を買ってみたのだった。

この記事でわかることはインプレッサSTグレードのダッシュボードは硬い樹脂製ということと、私の爪がちょっとした武器ということですね。
ブログ一覧 | 記録 | 日記
Posted at 2024/05/10 21:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サンシェードを注文しました。
su-giさん

N-BOX 傘型サンシェード
YOURSさん

カレンダー・・・📅&エトセトラ・ ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高圧洗浄機ゲットしたからカローラとアウトバック水洗いした〜
アウトバックは泡シャンして撥水かけよ思ったけど途中雨降ってきて諦めた。
久しぶりの高圧洗浄機で、接続のやり方忘れて水暴発して頭からつま先まで水浸し〜わたしもシャンプーかければ朝シャンでしたわ💗」
何シテル?   05/19 09:14
食事とお酒とドライブが大好きです。 19号沿いの食堂SSはお気に入りのご飯屋さんで、好きな道は153(北向き)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) インプ (スバル インプレッサ(ハッチバック))
カローラからの初インプ🥳 248号線の県境をシャトルランする生活スタイルで、使い倒しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation