• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NAO8O型の愛車 [トヨタ ランドクルーザー80]
電解コンデンサ総交換に向けて調査
1
スピードメーターのコンデンサ交換で思ったこと 電解コンデンサの寿命は平均15年らしい・・・ ランクルは25年落ちですw ってことは・・・ いつ液漏れしてもおかしくない状況! ってことで電解コンデンサの種類と数を把握に3時間・・・・<br />
全部で25箇所の交換です<br />
幸いどれも液漏れしてないのし基盤も大丈夫なので安心しました。<br />
これはなんかエンジンのコンピューターの中身w そんなレベルの私ですがすべてのコンピューターリビルト買うと10万は軽く超えると思う・・・<br />
自分でやると部品代2000円!<br />
一個だけに日本橋でも売ってない奴を10個単位で通販でしかかえなかったのが痛い<br />
電子に詳しい人なら直列に組めば使えるとか・・ 素人なんでまったく判らないので現在付いてるそのままの値の物でしか交換できんw<br />
あとはLCM後に全て交換予定・・・<br />
交換後車は動くのか! まあリビルト買う金ないので頑張ります
スピードメーターのコンデンサ交換で思ったこと 電解コンデンサの寿命は平均15年らしい・・・ ランクルは25年落ちですw ってことは・・・ いつ液漏れしてもおかしくない状況! ってことで電解コンデンサの種類と数を把握に3時間・・・・
全部で25箇所の交換です
幸いどれも液漏れしてないのし基盤も大丈夫なので安心しました。
これはなんかエンジンのコンピューターの中身w そんなレベルの私ですがすべてのコンピューターリビルト買うと10万は軽く超えると思う・・・
自分でやると部品代2000円!
一個だけに日本橋でも売ってない奴を10個単位で通販でしかかえなかったのが痛い
電子に詳しい人なら直列に組めば使えるとか・・ 素人なんでまったく判らないので現在付いてるそのままの値の物でしか交換できんw
あとはLCM後に全て交換予定・・・
交換後車は動くのか! まあリビルト買う金ないので頑張ります
カテゴリ : 電装系 > コンピュータ > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2019年09月15日

プロフィール

とにかくゴソゴソ大好きです ジープに乗ってますが クロカンが好きとかでなくてジープをプラモデル感覚 で改造してます DIY好きです!とにかくさわるのが好き!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イルミネーション付ドアミラースイッチを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 22:55:16
え? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 05:20:13
世間知らずな男ですよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 20:40:52

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
息子の大きな車に乗りたいって願望をかなえてあげたくて買いました。 めちゃくちゃでかいがな ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーです 結構改造してますが・・暖かい時のラーメン食べに行く用です・・ 駐車場ないラ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
嫁のインプです かなり手が入ってます(前オーナーがですが・・) 嫁が欲しいといって嫁用と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
屋根付きファミリーカーです。 最近第二のプラモデル化してます。 コツコツDIY&進化させ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation