• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気分屋の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2021年10月16日

オーディオパネル加工 8

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今はGSIクレオスのプラカラーを調合して近似色にしてエアブラシで塗装をしていってます。

オーディオパネルの方はミッドナイトブルーをベースに調合してますが、色合いがなかなか合わず苦戦しています。

ガーニッシュは前に日産のKH3スーパーブラック吹いてみたんですが、あまりにも黒々しすぎててドアのガーニッシュのブラックと全く色が違う惨事になったので、ブラック2、カウルブラック1にレッド少量、ホワイト極少々加えてなんとか近い色合いにできたので塗ってみました。

上部のアクセントラインを塗るためにマスキングしました。
2
アクセントライン部分にまずはメッキシルバー吹いて
3
GSIクレオスのクリアルージュレッドってのが結構綺麗な色合いだったので全体に吹いてUVカットクリア上吹きしました。


完成まであと少し。
4
クリア吹いて軽くコンパウンドで磨いてみました。
5
オーディオパネルの色はもう少し黒くしないといけませんが、現状のフィッティングチェック
6
適当に
7
オーディオパネルにつけた箱、やっぱりフタ要りますよね………

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

年一行事に

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

オイルキャッチタンクのようなものの取り付け〜暫定仕様〜

難易度:

エアロモールの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ランサーエボリューションⅩ(GSR 5MT)です EG8→ECR33→CE1→FD3S→CT9Aエボ7→RB1→CZ4A→BMアクセラ→CZ4Aと乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 23:01:44

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
10年ほど前に諸般の事情で手放したランサーエボリューション。 やっぱり車としての楽しさが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ランエボ手放して久しぶりのマイカー(///ω///)♪
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
12月14日に納車しました まだ1500キロも走ってませんが少しづつ走ってゆきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation