• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

第1回神戸ベイエリアマラソン(ハーフ)走ってきた

記録的な猛暑のなか,みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。3ヶ月前になる前回のブログ更新で「今シーズンのラストラン!」と書きましたが,前言撤回。もう一本,さる7月21日にハーフマラソン走ってきました,この猛暑の神戸で! HAT神戸で!

↓新兵器,ボトルホルダー。凍らせたスポドリを持って走ります。
f:id:ultravisitor:20180715094023j:plain

Amazonで1500円くらいで買ったボトルホルダーだけど,500mlのペットボトルがめっちゃいれにくい。底をちょっと潰さないと入らない。ただ,それ以外は持ちやすいし,満足。

最近あまりに暑くて全然走っておらず,体重も増えてきたので,これはいかんと,ギリギリまでエントリー可能だったこの神戸ベイエリアマラソンに滑り込みでエントリ。ハーフと言っても,地元民のジョギングコースであるHAT神戸のデッキを5周するだけなんですけどね。

しかし,7月の走行距離は45km,6月にいたっては26kmと走り込みの無さはやばいくらい。だいじょうぶか?

出走は18:00。ナイトラン……と言っても18:00じゃ全然明るいけど。

↓いざゆかん。HAT神戸にある兵庫県立美術館のヤノベケンジのスカルプチュア。
f:id:ultravisitor:20180721164639j:plain
↓17:00まえに受付。みよ,この灼熱の太陽を!
f:id:ultravisitor:20180721165059j:plain

あまりに暑いので,隣のなぎさの湯へ避難。ここはジョガーのためにロッカーが200円で使えるし,館内は涼しくていいのですが,出走ランナーはここの存在を知らないのか全然利用している人がいなくて意外。

f:id:ultravisitor:20180721201901j:plain

↓まもなくスタート。ぜんぜんナイトランじゃねー
f:id:ultravisitor:20180721175910j:plain

で,スタートしたのですが,ぜんぜんスピードでねー! 自分のGPSがちゃんと動いていないのかと思ったよ。一所懸命走っているつもりだったのに,フツーにキロ5:30くらいしか出ない。調子のいいときならキロ5:00くらいで走れるのに。わらっちゃいました。

19:20くらいになるとさすがに日もとっぷりくれてやや走りやすくなりましたが,やっぱスピードは上がらず,全般に辛いレースでした。

タイムは1h57m54s。あぶねーー!! 2時間オーバーするところだった。今まで(スー居人ちゃんのつきあいでゆっくり走ったやつを除いて)ハーフマラソンで2時間をオーバーしたのはシカゴでハーフ走ったRock'n'Rollマラソンだけなんですが,あれも8月のレースでした。やっぱ夏のレースは辛いね。

いじょ!

過去の記録(ハーフ):

DateNameNet Time
2018.07[:title=第1回神戸ベイエリアマラソン]1h57m54s
2018.032018 芦屋さくらファンラン1h44m38s
2018.022018 神戸バレンタイン・ラブラン1h42m22s
2018.01第44回武庫川新春ロードレース1h43m11s(グロス)
2017.12第29回三田国際マスターズマラソン1h45m12s
2017.10第7回おんたけ湖ハーフマラソン1h53m00s(グロス)
2017.10第38回能楽の里池田マラソン1h52m03s
2017.04芦屋さくらファンラン1h46m44s
2017.02第6回すもとマラソン1h44m21s(グロス)
2017.1第43回武庫川新春ロードレース1h46m19s(グロス)
2016.12第28回三田国際マスターズマラソン1h46m00s
2016.10南魚沼コシヒカリRUN in 石打1h47m57s
2016.04芦屋国際ファンラン1h48m30s
2015.10Rock 'n' Roll Marathon Los Angeles1h55m54s
2015.07Rock 'n' Roll Marathon Chicago2h08m04s
2015.02第4回すもとマラソン1h43m54s
2015.01第43回たつの市梅と潮の香マラソン1h41m58s
2015.01第41回武庫川新春ロードレース2h49m27s
2014.12第26回三田国際マスターズマラソン1h44m33s
2014.10和歌浦ベイマラソン1h53m59s
2014.04芦屋国際ファンラン1h42m46s
2014.02第3回すもとマラソン1h45m20sぐらい
2013.10第4回軽井沢リゾートマラソン棄権(19.6km 2h17m32s)
2013.10碓井峠ラン1841h47m26s
2013.04芦屋国際ファンラン1h43m28s
2013.02第2回すもとマラソン1h45m41s
2012.04芦屋国際ファンラン1h46m11s
2011.10和歌浦ベイマラソン1h57m23s
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/23 21:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

転んで怪我した とほほ
別手蘭太郎さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

アーニャワクワク
闇狩さん

この記事へのコメント

2018年7月23日 21:36
私のようななまくらと違って鍛錬してはるとは思いますが、日没後も30℃ぐらいある中を走ることができるとは尊敬致します^^;
並ならぬ猛暑ですし、くれぐれもお気をつけ下さいね。
コメントへの返答
2018年7月24日 8:34
ありがとうございます!
朝走っても夜走っても30度超えているんだからほんとどうしようもないです。ただ,今回走って思ったのは,1930過ぎたら,まあまあ走れるということです。オリンピックのマラソンも出走1900くらいにしたらいい!(足元危険か……)
2018年7月23日 23:39
走り込んで無くてハーフ2時間切りは素晴らしいですね。
私は今のところ3METs程度の運動しか無理です(T-T)
コメントへの返答
2018年7月24日 8:35
いやむしろ2時間超えそうになったのにびっくりしました。
ご病気大変でしたね。ご自愛ください。
2018年7月24日 17:34
この気温でキロ0530って師匠アタマオカシイでしょ!
ワタシの7/21はログみたら15kをキロ7でフーフー言ってましたw
コメントへの返答
2018年7月24日 23:43
この小さなレースでぼくは男子89位だったので、ぼくよりアタマオカシイ人が88人いた計算になりますね笑 つーかみんな速いよ!

プロフィール

「ししまる、夏タイヤをプレマシー4+に新調 http://cvw.jp/b/373021/47699196/
何シテル?   05/05 00:41
こんにちは。関西圏在住です。コンパクトカーが好きで(現在の住居の回りの道が細いこともありますが)、かつ、あまりメジャーすぎない方がいいので、自然と輸入車、特にラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 19:17:51
フィエスタを運転して(休日出勤の一日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:26:30
持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 23:29:55

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ししまる (プジョー 308SW (ワゴン))
通称ししまる。11年11万キロ選手のバリやんがウォーターポンプ故障でクーラント漏れ起こし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント レッド・バリやん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
レッド・バリやん。1.4Lターボ,160ps。走行5.5万で車体価格65万,乗り出し89 ...
北米日産 アルティマ あるやん (北米日産 アルティマ)
1年のアメリカ出張限定で購入。2009年式クーペを2015年に10900ドルで購入。走行 ...
ルノー トゥインゴ ごっさん (ルノー トゥインゴ)
いつものごとく衝動的に箱替え。初の仏車です! 2011年登録,走行距離9860kmの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation