• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2017年01月15日

湿度計はどれが正しい?(@@;)

防湿庫を購入してからというもの、本当に湿度の値が正しいのかなと気になってしまい、部屋にあった湿度計を入れてみました。

防湿庫の湿度計を例えば30%にしたとします。
※本来は40%程度が良いそうですが、テストですので。
Canon EOS 7D Mark II + SIGMA Art 30mm F1.4 DC HSM


防湿庫が示す湿度は31%ですが、デジタルクロックに付いている湿度計は44%を示す。
Canon EOS 7D Mark II + SIGMA Art 30mm F1.4 DC HSM


アナログの湿度計は57%を示しました。
Canon EOS 7D Mark II + SIGMA Art 30mm F1.4 DC HSM



ど、どれが正しい!?(;´Д`)
全部ここまで異なると、どれを信じて良いのかわかりません。。
気になって試しに計測しなければ、防湿庫を信用していたのですが・・・。


ではまた。
ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2017/01/15 19:53:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW G02が販売終了になります
POCKEYさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

河童のやきめし
ぶたぐるまさん

日本の美
バーバンさん

本日のランチ!(有言実行)
かんちゃん@northさん

夕焼け空トニコオレンジメタリック
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 20:40
湿度計の置き場所で値が変わるのではないでしょうか。

面倒だけど、庫内を空にし、デジタル計とアナログ計を隣り合わせに置き、二つの差を見てはどうでしょうか。

そして庫内のあちらこちらで計り、防湿庫の値と比べてみてはどうでしょうか。
コメントへの返答
2017年1月15日 20:44
デジタルクロックとアナログは何度か移動させてみましたが、その二つが示す値の差は変わらずでした。

確かに庫内の場所で異なるというご意見はまさにそれで、移動してみると若干変化しました。

ただ、どうしても差がなくならないという実情が変わらずでして(;´Д`)
2017年1月15日 20:54
もしかしたら、差が少なくなるのではないかと期待したのですが、、、浅はかでした。ごめんなさい。
コメントへの返答
2017年1月15日 21:20
いえいえ!
そういうロジックで突き詰めていくのは正論です(*^。^*)
何をやったか書かなかったので、すみません。
2017年1月16日 12:26
31〜57%の差異だと、±30%位の誤差になりますね〜。
まぁ、湿度40%前後であれば問題無し!ならイイんですけど、気になりますよね。
「正しい数値」はどれか!みたいなw
犯人は誰だっ(・ω・)ノあれ違うwww

化学の実験みたいなもんですが「飽和塩法」で調べてみてはいかがでしょう。
シャクシャクいう位の多めの塩水(飽和状態)は、密閉容器に入れとくと気温に関係無く75%で安定するです。
ジップロックとかイイっすね(・ω・)ノ
今時期だと寒いんで、半日位で安定すると思いますよ。

取り外し・移動可能な湿度計をぶっこんで計測、差異を確認。
キャリブレーション出来るようなら調整ですね〜。

あと初歩的な質問なんですが、庫内の空気は循環するんですかねぃ?!
いや、上段下段では湿度も微妙に違うかな?!と思ったりして、、、

下段にPCファンを投げ込んでおくとか(>人<;)
消費電力も少なくていいかな?!と思ったり。
コメントへの返答
2017年1月17日 9:21
ドタバタしてましてお返事遅れました(__*)

湿度計の初期値と言えば良いのでしょうか。
そこがもう最初から30ズレているために、それぞれ合うことが無いというのが実情のようです。

75%で必ず固定されるとすれば、それに一番近い値を出した湿度計が正確であるという判断が出来ますね。

防湿庫内は循環無しです。
循環させた方が良いのか、させない方がいいのか湿度に関しての知識がまだまだ足りてません(^_^;)
ただカメラ屋さんとかでも循環させてないので、循環が必要な雰囲気は無さそうです。

カビないでくれて、かつ乾燥させすぎないでくれれば良いだけなのですが、まさかこんな湿度が面倒だとは思いませんでした。。。
2017年1月16日 18:58
あっ、あと、、、
うちの仕事でも「湿度管理」が必要な材料があるのです。
タニタ製で補正は、自己責任ですができます。

有名どころの先生(文献とかに投稿している方)がよく湿度管理をする際に使用しているのは「葉巻」用ですね。
あれも、湿度管理しないと味が落ちるので愛好家には必須の機器です。
「ウエスタンカリバー」っていうのが、かなり実数値に近いと好評ですお。

もし新しい物を買われるのであれば、0〜100%表記は実数値の誤差が大きい(0付近及び100付近は誤差が大きい)のでより正確な数値が知りたいのであれば、アッパー80%位の物を選ばれると誤差が少なくてイイと、歯科関係書籍にありましたん。

参考になれば・・・
コメントへの返答
2017年1月17日 9:25
私も色々と調べてはみたのですが、やはり湿度計そのものが結構なバラツキがあるようで、高精密湿度計という高級?なもの(初期値がしっかりと合わせてあるモノ)を購入するのがベストなようです。

としますと、一般的な湿度計は信用できないという結果になるため、世の中なんなんだろうなぁと思ってしまう今日この頃です(;´Д`)

やはり補正が利くものが良さそうですが、どう補正させるかにまた悩みそうですw
2017年1月16日 21:08
防湿庫はエアコンとか日の当たる場所に置いてあったりしますか?
空気がの温度が変わると含まれる水分量が変わるので表示が変わる事ありますよー
コメントへの返答
2017年1月17日 9:28
防湿庫は、日差しが当たらずエアコンも当たらないよう配慮して設置してます(*^。^*)
が、部屋の中にあるのでどうしても気温変化は避けられないですね。。。
湿度が増せば自動で湿度を落としてくれるので、そこは大丈夫かと思います。ただ、湿度が正しいかは別なのですが(;´Д`)
2017年1月17日 9:48
空気循環に関してですが「保管」が目的であればナンセンスかなと個人的に思いました(>人<;)
保管対象の除湿・保湿は戸外で行い、使用時までイイ状態を保つもので、決して除湿機や保湿機じゃないよぅ、って事ですw

湿度計ですが、あれは個体差かなりあります。
バイメタル(アナログ)もイイ所ありますし、高分子(デジ)もイイ所あります。
アナログはやはり経年劣化。
高分子は、電池なので出力が弱まると数値も下がります。
あと、見落としがちなのが、機器を覆っている「プラスチック」
プラは吸湿するので・・・ねっwww

実験機器のキャリブレーションは正しい数値を読み取るに数年に一度は実施した方が精神衛生上オススメです(・ω・)ノ
調整出来なくても、お気にの湿度計を飽和塩法で75%雰囲気を計測、そこから出た数値から誤差をみれば、
「あっ、この子いつも5%サバ読むのよw」みたいな感じで実数値に近い情報が得られると思います。

だから買い替えでは無く、手持ちの子の個性を知る所からでイイのかなぁと。
コメントへの返答
2017年1月18日 14:37
初期精度が完璧で、キャリブレーションも不要で安い湿度計はないだろうかと探しましたが、3000円程度でそこそこのものがありました。

買うかは悩みどころですが(^_^;)
やはり飽和塩法と仰られている基準値を見出した上で、その値に合わせた設定が可能なものが良さそうですよね。

もう少し熟考した上で、湿度計を購入するの方向でいきます!
ありがとうございます(__*)
2017年1月17日 15:56
これは!
いわゆるアレですね?

「信じるものは救われる」

もしかしたら、湿度計にアルミテープとかSEVみたいなのを貼ったり入れておけば、体感トルクが増し増し、吹け上がりも軽く・・・じゃなくて、湿度が安定して温度も一定になりました!とかなるかもですよ?w


あぁ、真面目なコメントの下で、お茶濁しコメントしか出来ないw
コメントへの返答
2017年1月18日 14:38
そう!
信じるものはカビがついてきます!

では困るんですよ!!ww

もうちょっとこう、ひねりが欲しかったですかねーw
2017年1月19日 22:54
気にならんネタだなw
コメントへの返答
2017年1月19日 22:56
普通はそういうものかもしれないね(^_^;)

プロフィール

「PHAZER-MANさんに初めてお会いできた😀⭐️
今度は是非ゆっくりとお話しできるよう、関西方向の公演行きたいな。
ありがとうございました🙏」
何シテル?   05/18 21:57
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation