• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batteryhotのブログ一覧

2017年07月24日 イイね!

2017年07月23日のお散歩日記。

2017年07月23日のお散歩日記。 航空自衛隊千歳基地祭に行ってきました。 なんでも60周年だそうで、スペシャルマーキングのF-15やT-4が居ました。 他の基地の航空祭に比べ人の密度はそれほど高くなく、どこかのんびりした感じでした。 地上展示は飛行艇や輸送機、ヘリ、F-4、F-15、F-2、米軍のF-16などがあり、じっくり観察することが出来ました。 格納庫の中ではF-15のエンジン換装のデモンストレーションをしていました。 解説の方が作業の進捗を説明してくれました。 飛行展示は雲が低いので、予定を変更して地味な演目になっていましたが。 米軍のF-16はお構いなしに豪快な飛びっぷりでした。 一番楽しみにしていたブルーインパルスは機体不具合のため6機のうち4機が離陸出来ず、ソロの2機が飛びました。 残念ではありましたが、観客の期待に応えようとするブルーの心意気が伝わるフライトでした。 今年は天気にも運にも恵まれなかったようです。 来年は青空に描かれる大きなハートを見たいものです。(^_^)
Posted at 2017/07/24 22:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年07月17日 イイね!

2017年07月16日のお散歩日記。

だんだん投稿が追いついてきましたね。いい気分です。w

昨晩はガッツリな量の夕食を食べ、風呂に入り、またまたトークに盛り上がり。
気持ちよく起きた朝は雨模様。orz

気分を取り直して。食べ切れないほどの御馳走が並ぶ朝ごはん♪

おかずを食べるためにご飯3杯食べました。w
もう前傾出来ない。www

佐渡といえば金山というわけで。
金山の産業遺構。

何かは金山で見てくださいね。
ちなみにコースは江戸時代の金山採掘コースと明治政府~平成12年?の閉山までの現代採掘コースがあります。両方見られる共通券は1400円でした。
また行きたいと思わせる内容ですよ。

ぐるっと佐渡島の北半分を回って。
亀型の巨石とか。

ここでR1の航続距離が短く、金山観光を終えて間もなくリザーブランプが点いてしまいドキドキしながらの走行でした。
佐渡島ではGS開いてたら入れておくのが吉ですよ。数が少ないうえに開いてないですから。www
ちなみに佐渡島は一周350kmぐらいあります。

再び「長三郎」での昼食。
名物の「ブリカツ丼」。

超絶ウマシ!!な丼です。
次回はこれとラーメンセットどちらを先に注文しようかと悩むぐらいです。
あさりの味噌汁がこれまたウマい!!

名残り惜しくもフェリーターミナル。
乗船予定の「おけさ丸」

出港20分前でまだ積み込み作業が半分も行われていない件。w
そのおかげでヘルメットを脱いで余韻を楽しむ時間が持てました。

R1積み込まれましたの図。

バイクシートをひと回しして壁の手すりと床のリングを結んでました。
やっぱりそうだよね。(^^)

新潟港についてラッシング解かれましたの図

写真の違いが分からない。w


途中、六日町付近では激しい雨に打たれながら花火を眺めるという珍しい経験をしました。
雨は痛かったけど。w

その後はジェントルに400km走って日付が変わった頃に自宅に帰り着きました。
佐渡島、1泊2日じゃ行けないと思っていましたが。
結構イケました♪往復1200kmも楽しかったす。
Posted at 2017/07/21 12:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年07月17日 イイね!

2017年07月15日のお散歩日記。

少し前にハロさんのブログで紹介されていた佐渡島。
確か、単身赴任から戻ったら行けたらいいなぁみたいなことを書きこんだ気がしますが。

今年行っちゃいました。w

お世話になっているYSP横浜南というバイクショップのツーリングに参加させてもらうことになり。

朝3時に海老名SAに集合です。
ハッキリ言って、寝てません。
えぇ。いつも寝る時間に自宅出発だったので。
夜9時に寝ようとしたものの、そんな都合よく眠れません。w

新潟港からのフェリーに乗るため、これから400km高速道を乗り継いで走りまくらなくてはなりません。
が、思ったほど眠気に襲われることもなく。
休憩時間はメンバーと談笑を楽しみ。
ライダーはトークが上手な人が多い??
見習わなければ。(^^)b

行きのフェリーにR1を載せて。

夏の日本海はほとんど揺れないので良いけど。
ラッシングのフックをブレーキレバーにかけるのは気になります。

一等ジュウタン席+1000円也

これが思いのほか快適で。
たった1000円で自分スペースを確保して横になれるというのは。
ロビーの床に新聞紙を敷いて・・・ということを考えるともう元には戻れないって感じ。

上陸早々、佐渡「長三郎」に向かいます。

評判の食いもの屋です。
とりあえず食っとけ!なラーメンセットを注文します。

ラーメンセットの寿司

セットのものとは思えないクオリティです。
和歌山でも押し寿司をつまみにラーメンを待つ文化が有りましたが。
ラーメン+寿司の組み合わせは結構イケると思います。

ラーメンセットのラーメン

昔ながらのしょうゆラーメン。
正に正統派って感じで美味しく頂きました。

腹ごなしに朱鷺センター見学。

トキの生態や絶滅させないための努力のあとが伺える展示物でした。

スコープ越しの朱鷺

スマホで撮るのが難しかった。w

クールダウンに塩ミルクソフトを。

この日、佐渡島は30度越えてたんじゃないかなぁ。

ドンデン山展望台から両津港方面を望む。

ここに至る道路がハーレーに乗る某氏が嬉々として走りそうな簡易舗装の1.5車線九十九折れな道路でした。w

宿に帰ってカンパーイ

佐渡島南半分を時計回りに走破し。
もう直線部分が無いって言い切れるような道路を150km以上走り。
雰囲気は西伊豆に似てるかな。
ヘロヘロになってからの一杯は最高です。w
今宵の宿は「民宿敷島荘
夕食の質、ボリュームとも文句の付けようが無く、次回もお願いしたくなる、そんな宿でした。
Posted at 2017/07/20 12:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年07月10日 イイね!

2017年07月09日のお散歩日記。

南大夕張駅

かつて夕張の炭鉱が栄えていた時にその大動脈を担っていたそうです。
現在のシューパロ湖沿いの車道が鉄道路だったのでしょうか。

ラッセル車。

切れ味よさそう。w
雪を弾き飛ばす様子を見てみたい気がしますが。
叶わぬことなんでしょうねぇ。

バス。

何やら哀愁漂う。
ワタクシの幼少期にはこんなバスが街中を走っていました。
ベルベット調のシート生地が滑りやすかったのと、擦れて掠れてしまった感じが懐かしく思い出されます。
昭和40年代、3丁目の夕日っぽい?

シューパロ湖のナラワラ。

野付半島のものが有名ですが。
ダムによって上がった水位によるものと思われ。
立ち枯れてしまったミズナラの木です。

夕張から三笠、フクロウ湖を走り抜け。
日本海オロロンラインの雄冬岬経由で本日の目的地、増毛駅へ。

残念ながら平成28年12月で留萌-増毛間は廃線になってしまったので、看板だけですが。

駅構内。

高倉健主演の「駅 Station」のロケ地だそうで。
確かにこの映画観たことがあり。
劇中の雪の景色とは大違いで実感がありませんでしたが。
後ほど丸一本間家でワンシーンを見ることが出来て。
なるほど、ここかぁと納得しました。

駅前。

何とも言えない懐かしい感じがする景色でした。

の生チラシ

日本海の海の幸がてんこ盛り。
美味しかった。
甘エビ丼も有名だそうで。次回は試してみたいな。

風待食堂

劇中で高倉健演じる主人公の英次が「カツ丼。あと酒。」と言葉少なに注文した食堂です。
現在は観光デスクと居酒屋のセットが置かれていています。

旧商家丸一本間家に入ります。

北海道では「国稀」という増毛産の日本酒が有名で、飲み物以外にもお菓子にも練り込まれたりしていますが。
増毛といえば鰊(ニシン)漁なのに?と繋がらなかったのですが。
元々は本間家は呉服屋で。
鰊景気に沸く増毛では反物が飛ぶように売れ、あっという間に財産が築かれたそうです。
すると、不漁の年にはお金を借りに来る漁師がたくさんいたそうで。
そんなこんなで貸付業を営むなか、焦げ付いた漁師から担保の船や道具が集まってしまったそうです。
ならばと漁師を雇って鰊漁をする会社を設けたり、海運会社を設立し獲れた鰊を内地に運ぶための船を作りました。
鰊を運んだ帰りに空船では勿体ないので、各地の酒や米を載せてきて増毛でそれを売ることにしましたが。
米と蔵があるならと、杜氏を招き造り酒屋を始めたのが「国稀」酒造になったそうです。
あーやっと繋がった。w

多角経営で一代で相当な財を成した本間家でしたが。
時代の移ろいに合わせ会社を統廃合した結果、現在では資料館と国稀酒造だけが残るだけとなりました。

中には増毛町民の悲願であった鉄道敷設についての資料も展示してありました。
鉄道、道路が繋がるまでは賑わってはいましたが長らく陸の孤島として不便な生活だったそうです。

増毛港をバックに。

今は鰊が獲れなくなってしまったため漁業も往時のような賑わいは鳴りを潜め落ち着いた感じになっています。
Posted at 2017/07/18 23:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

2017年07月01日のお散歩日記。

気持ちよく目覚めた朝。
川湯温泉から硫黄山の麓を走り抜け。


緑のトンネルからよく晴れた摩周湖へ。

本当は”霧の”摩周湖が有名なのですがねぇ。w
日頃の行いでしょうかねぇ。

美幌峠から屈斜路湖を望みます。

晴れてキラキラ輝く屈斜路湖はきれいでしたが、この時点で止まるとジャケットを着ていられない暑さでした。(@_@;)北海道なのに。

鹿注意!!

道路に残された急ブレーキの跡が物語ります。(怖)
ぶつかったらただじゃ済まないよぉって脅かされています。

アイヌシアターイコロ

阿寒湖の畔にあるアイヌ村の一角にあります。
施設ではアイヌの舞踏をみせてくれます。

鶴の舞い。

その昔アイヌたちは動物や自然現象をモチーフに踊りを創作していたそうです。

弓の舞い。

この踊りは狩りの様子を表していて、ある種の武勇伝の意味合いもあるようでした。

ひとつの盆を二人以上の間でキャッチボールのように投げあい、取り損ねたら負けという遊びです。

途中、投げると見せかけて投げないとか、相手が掴んだ盆を強引に引き剥がすとか。
仲が良いのか悪いのか。w
フリスビーみたいなものかな?

阿寒湖からは道東自動車道で一気に帰りモードに。
途中のSAでエゾシカ串カツを。

鹿は可愛いけれど、農作物を荒らす害獣指定で。
相当数殺処分されているそうですが、無駄な殺生にしないために食用への道を模索しています。
少し肉は固めのようですが、調理すればまったく問題無いと思いました。
串カツも美味しかったです。
内地にも紹介して人気が出ると良いのだけれど。鹿肉。
Posted at 2017/07/18 08:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「茶そば天ざる♪」
何シテル?   04/28 14:16
batteryhotと申します。「ほっと。」と呼んで下さい。 乗物大好き! バイク、クルマは勿論、自転車、スキーも大好きです。 乗っていじって2倍楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
234 56 7 8
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

【GR】フロントブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 08:03:50
2021年1月18日 女神湖氷上走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:38:54
映画、「ジュマンジ」見たよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:23:28

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3代目のクルマです。 15年乗り続けたGRBからの乗り換えです。 前車に比べ小回りが利 ...
その他 その他 その他 その他
通勤号です。ツーリングにも行きます。 よく走るね。
その他 その他 その他 その他
最高のクルマです。 ドライブに、スキーに大活躍でした。 小さなボディーだから小回りが利い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
20年乗り続けたCR-Xからの乗り換えです。 少し大きくてパワフルで持て余し気味・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation