• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

お見舞いに行ってきました。

お見舞いに行ってきました。
 毎度のことですが、ご無沙汰致しております。
 寒さが増しましたが、みなさん、お元気でしょうか?

 うちのゴルフ君は、10月6日から 主治医 のところに入院しています。
 当初の目論見では、 イッズミー の今シーズン最終回に合わせて完了すると良いなぁ~ と思っていたのですが、かなり本格的な内容になりました。
 退院は、まだかなり先になりそうです。
 Wolfiたちとお見舞いに行ってきました。




 この後、足回りを落として、ブッシュ類を交換して頂く予定です。


 今回は、車検に合わせて、足回りの設定変更とリフレッシュを中心としたメニューを予定していました。
 前回の車検は、下回りの拭き掃除だけで、ユーザー車検を受けてしまったので、久しぶりの入庫です。
 エンジンに関しては、「 ようすを見て 」と言うメニューだったのですが、・・・
 エンジン関係が大掛かりになってしまいました。
 2004年春のセミオーバーホールを越える内容になるかも知れません。


 これまでのヘッドです。
 副燃焼室の蓋の部分と吸排気バルブの間の部分にクラックが入っていました。


 これまでのシリンダ・ブロック/クランクケースです。
 2004年春のセミオーバーホールの際(29万km)は、オリジナルの物を再利用しましたが、今回は、シリンダ内壁が波状に摩耗していて、クラックもありました。


 ボーリングも案に上がったのですが、今回は再利用を断念しました。
 27年間、約47万kmお疲れさまでした。


 CVジョイントも、1つ御臨終でした。


 中古のエンジンをベースに、代わりのエンジンを作成して頂くことになりました。
 ヘッド作成中です。


 シリンダ・ブロック/クランクケースは、かなり出来上がっている感じです。


 ミッションは、2004年春のセミオーバーホールの際(29万km)に、程度の良さそうな中古にそっくり交換しています。
 今回は、大掛かりな作業はなくて、シール類やブーツ類の交換程度で済みそうです。
 外装も化粧直しして頂きました。


 タペットカバーの手入れ中です。


 錆と古い塗装がだいぶ落ちました。


 オイルパンの手入れ中です。


 その他のパーツも、だいぶ仕上がっていました。


 ゴルフ君は、昏睡状態でお休み中でしたが、本来の状態を取り戻して、元気に復活してくれることを楽しみにしています。
ブログ一覧 | くるまイジリ | クルマ
Posted at 2013/11/11 20:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ゴルフ君、退院しました。 From [ Golf with Wolfi & M ... ] 2014年3月9日 14:28
 またも、完全な浦島太郎状態ですが、みなさん、お元気でしょうか?  入院が長期化してしまったゴルフ君ですが、先週、受け取りに行ってきました。  結局、10年前の前回のセミ・オーバーホールを大幅 ...
ブログ人気記事

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2013年11月11日 21:08

お久しぶりです!

いやこれはかなり本格的な内容ですねぇ (。╹ω╹。)
新車同様になる日が待ち遠しいです(私も)。

よいお年を~は早すぎか...。
来年、山で拝見させていただく日を楽しみにしてますよ。

コメントへの返答
2013年11月11日 21:28
 お元気ですか?

 当初の予定よりも、かなりメニューが広がることになりました。
 セミオーバーホールのパート2になりそうです。

 昨日、主治医のところに行く前に泉ヶ岳にも立ち寄ったのですが、雨模様で残念でした。
 また、来シーズン、よろしくお願い致します。
2013年11月12日 20:34
凄すぎる。。。

昔の設計の鋳鉄のシリンダーブロックだから
こその距離でしょうか。。。

最近のアルミブロックでは1/3も無理でっぽいですね。
ココまで使われれば エンジンも本望でしょう。

来年お会い出来たらリビルトNEWエンジンを見せて下さいね。
コメントへの返答
2013年11月13日 0:16
 前回のセミオーバーホールの時のコンセプトは、「あと10年20万km」だったのですが、少し足りなくて9年半18万kmで今回の整備になりました。
 昨年の冬頃から、寒いときに始動性の低下が感じられて始動直後のアイドリングで失火しているシリンダがあるような感じがしていたのですが、この頃からコンプレッションが低下していたのかも知れません。

 また、どこかのオフでも、よろしくお願い致します。
2013年12月14日 15:53
お久しぶりです
多分日本最後のJRエンジン
純正触媒付き
VWJから新車贈呈とか有りそう
来年には後継Dが入ってきそうですね
ミッションからドラシャ エンジンみんな手が入って
日本一幸せ者のgolfDですね。
ターボと燃ポン寿命までですか
オルタとかも
今後は軽油のみ食べさせれば長持ちするでしょう。
コメントへの返答
2013年12月26日 6:58
 お元気ですか?
 遅~い返信で申し訳ありません。

 JR型は、CLD turbo と GTD の合計で、通算350台ほどが輸入されたそうですが、現存しているのは、何台くらいなのかなぁ?
 同世代のJP型や、後期のME型、MF型の現役には会ったことがありますが、他のJR型には、車検の切れている個体にしか会ったことがありません。
 仲間は、もう全部退役してしまったのかなぁ~
 ゴルフ君の方は、もう、お休みしたいと思っているのかも知れません。
 迷惑がられているのかも知れませんが、紅葉マークまでつき合ってもらいたいと思っています。
2014年7月7日 19:47
素晴らしい!
エンジン作って頂けたのですか〜
記録がどこかで顕彰されるといいですね☆
オーナー様と主治医様の根気に脱帽です
コメントへの返答
2014年7月8日 4:08
 ご無沙汰していますが、お元気ですか?
 今年は、ミラフィオーリに行けませんでしたが、その前月のトヨタ博物館クラシックカーフェスティバルは見学させて頂きました。
 また、よろしくお願い致します。

 ゴルフ君は、元気になって戻ってきてくれました。
 しばらく前から時々不調になっていたヘッドライトのHi/Lo切換も、車両側ではなく後付けのHIDが原因だと先日判明して、無事に治りました。
 現在絶好調中です。

プロフィール

「本年も、よろしくお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:00
 小さいときは、父親の転勤で頻繁に引越をしていました。  幼稚園の最後の年から「 横浜のチベット 」と呼ばれるところ住んでいましたので、ここが出身地になるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022年元旦オフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 19:16:32
 
やなぎのページ 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:54:20
 
佐藤商工(主治医) 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:53:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
          Photo : (C)allsports.jp  1986年式 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation