• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪横歩き@MINIを弄って36万㌔の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年5月27日

R50系はエアコン掃除がめちゃ簡単!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏のホームセンターでよく見かけるエアコン洗浄剤、
これを使って簡単にエアコンエバポレータも洗浄出来ますよ〜
2
スプレーヘッドは外します。
もっと長いものに付け替えます。
単品でも買えますが
3
DIYerならこの長めノズルいっぱい余ってますよね。

ただこのノズル硬めのが多いと思います。
エバポレータは穴の「真下」にあります。
上むきに吹かないようにご注意下さいね。

スプレーヘッドはちゃんと奥まで差し込まないと接続口から手元に漏れます。
差し替えたら、一度車外でぐぐぐっと奥まで力を入れつつ試し吹きしましょう。


あまり奥まで突っ込むと、偏った噴射になってしまうと思います。

穴に指を突っ込むと、深さがわかると思います。
ノズルの先が穴の出口丁度位の位置で主に吹き、
時たま少し奥、左右...と向きを変えるのが一番広く吹けると思います。
たまに前後方向にも動かします。

使い切り式の缶だそうで、一本使い切るくらいで
かなーり余裕でキレイにできますよ
4
さて例の穴の場所です。
助手席側、ダッシュボードを下から見た写真です。

このマークしてある部分の蛇腹ホースを外します。

固定も何も無いのでぐりぐり引っ張れば取れます。

勢い余ってグローブボックス側まで外さないようにだけご注意を。
いや大した手間じゃないんですが、
入り組んでてはめ直すの少し面倒ですから。
5
一方こちらは車体下部。

マーキングしてある部分のラバーフラップから、
結露水が出るようになってます。

ここから排水する仕組みになってますので
安心してジャブジャブ吹いちゃって下さい。
重ね重ねですが「下向き」にだけ注意して下さいね。

壊れたとか聞いた事ないですが関係ない所まで
濡らさないに越したことは無いと思いますので。

そして床の汚れが気になる方は
オイル受けか何か置いてあげるとスマートですね。
ぞうきん程度では多分足りないと思います。

12年27万km、冬にも定期的に回して
毎年エアフィルター交換と、メンテしてきたつもりですが
やや煤けたにおいがし始めていました。
今回が初の洗浄です。

洗浄後はにおいゼロ!!ばっちし効果アリでした。

二本で698円と、コスパも最高です。
おススメですよー

効果ありとは言え、基本はまず臭くならないようにするのが基本です。
エアコンフィルター交換の基本メンテと合わせてやりましょうね。
最低でも車検ごと、理想は年に一度は交換しましょう。

二缶目はフロントのラジエーターの掃除に使えば良いと思います!
もちろん自宅のエアコンでもw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

スロコン取付 ペダルボックス

難易度:

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

ドラレコ取り付け 3回目🤪

難易度: ★★

FRICTION FREE MODULE 4-LAYER

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月4日 23:28
突然のコメントを失礼いたします。
貴重な整備手帳を拝見させていただき、参考にいたしております。
今回も、詳細な情報を何度も読み返し、エバポレーターの清掃を
実施いたしました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2018年7月4日 23:56
どうもー!ご丁寧にありがとうございます!

いつかどなたかの役に立つかなーと思いながら写真撮ったりしています。
コメント頂けると励みになります。ミニ楽しいですよね!

効き目があったならなによりです〜
他の記事も楽しんで頂けたなら幸いであります。
2020年5月4日 17:49
 お世話になります。記事を拝見しまして、エバポレーターの掃除に挑戦しようと思ったのにですが、私のr53 はエバポレーターについてるはずの蛇腹ホースがなくなっていました。ちなみにこのホースはどこに接続されているのでしょうか。ディーラーに聞いてみて自分で取り付けしようと思います。わかったら教えていただけませんか。宜しくお願いします。

プロフィール

「[整備] #MINI VibraTechnics エンジンマウント MIN906M https://minkara.carview.co.jp/userid/378316/car/285791/7021676/note.aspx
何シテル?   08/29 11:37
Sidewalk乗りです あちこち走り回ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

年末作業4・5日目:COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:04:40
フューエルキャップ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 00:37:05
リアスタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 00:09:40

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
35万km走って全然元気!英国車がこんなに壊れないとわ... 雨雪凍結、悪路に酷道大好き ...
ヤマハ MT-09 えむてぃ (ヤマハ MT-09)
初めてのMyバイク。ちっさなぼでぃーにイカした馬力。こいつぁ仲良くなれそうだ 気がつけば ...
ミニ MINI パークレーン (ミニ MINI)
新しい仲間がやってきました。12年ぶりのR50です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation