• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kutz@GT-Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2010年4月24日

室内灯(前)の取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント側のルームランプがスイッチの接触不良を起こしていたので修理しました.

最初は本体丸ごとリムーバーで取り外せるものかな?と力を込めていたので, あやうく壊してしまうところでした.

あぶない, あぶない・・・
2
正しく取り外すにはレンズ部から開けるのが正解でした.
4箇所爪で引っ掛かっているだけなのでリムーバーで軽くこじると・・・
3
「パカっ」と取り外せました.
4
ルームランプ本体は"E"とマーキングされた10mmのボルト2箇所で取り付けられていましたので取り外します.
5
本体を引き抜くと, ハーネス1本で繋がっていましたので, 白いカプラを抜いて切り離します.
6
開けてみるとスイッチ部は単純なメカ機構だったので, 導通部となる板バネの接触不良が原因と判明.
7
ビスを緩めスイッチを取り外す際, スイッチの位置決めに埋め込まれてるボールとバネが飛び出さない様に注意.

取り外した板バネを十分に逸らせてクセを付けたのち, 元に戻します.
8
テスタで導通を確認して修理完了♪

取り付けは逆の手順.

万が一参考に作業する場合は, 事前にバッテリーを切り離しておきましょう. カプラ部までは常時電源が来ているのでショートさせるとヒューズが飛んでしまいます.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルーム電球→LED化

難易度:

スピーカーからガサガサ音がする

難易度:

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

フルード類一式交換

難易度: ★★★

フルブッシュ交換

難易度: ★★★

磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 03:33
目指せ! 姫専属のメカニック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
果たしてメインと呼べるのかさえ分からない休日専用車両.
三菱 RVR 三菱 RVR
姫のお迎え専用.
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2010/04/12 廃車 走り出したら止まらない. 止まれない.
ホンダ シビック ホンダ シビック
2ドア・ハッチバック・黒。 購入当時も70に似てるから♪と喜んで譲り受けた覚えがあります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation