• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OILMANのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

特別なトワイライト。

今日は早起きして広島県と山口県の県境まで早朝撮り鉄をしてきました。
一時期自宅横の呉線を走ってもいましたがその時は忙しくて撮ることができず、今回は満を持しての撮影です。
せっかくなので長男も一緒に早起きして有名撮影ポイントへ。
通過予定時刻の30分前位には到着しましたが、現地には先客が既に20名ほど。
しかし川沿いのポイントなので場所も上手く確保できました。
夜明けのタイミングなのでシャッタースピードが稼げるのか不安でしたが、先に通過する車両で調整しながらその時を待ちました。

シャッタースピードが遅くてちょっとボケました。。

8両編成の227系。
3+2+3ですね。

115系。
少なくなるとかえって寂しさを覚えます。

ステンレス車両は意外と撮りにくいかもしれないと思い始めています。

いよいよその時がやってきました。

朝日を浴びる特別なトワイライトエクスプレス。
前日の雨が一転、空気も澄んで雲一つない快晴というほぼ完ぺきな条件での撮影ができました。
今まで何度も鉄道撮影してきましたが、光線まで考えて撮影に臨んだのははじめて。
たった数十秒の為に多くの人が集まる理由がわかりました。

D600 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
Posted at 2016/02/21 10:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「鉄」道 | 日記
2016年02月21日 イイね!

今年3回目の京都。

先週の土日ですが、今年3回目となる京都旅行に行ってきました。
ルートはお正月の時と同じ。
息子の受験があった為初詣の際は長男と嫁さんは留守番でしたが、今回は全て終わった打ち上げとご先祖へのご報告という事で。
伏見稲荷大社は正月とは違い大混雑という訳ではありませんでしたが、驚くほど多くの外国人観光客が観光に来ていました。




伏見稲荷&大谷本廟のいつものルートを終えた後はめったにしない京都観光。



錦市場の周辺散策で長男の弁当箱や京のお漬物を購入。
ブラタモリで知った錦天満宮にもお参りしてきました。

続いて訪れた場所は銀閣寺。
どうしても見てみたいという長男のリクエストで。






雨の銀閣寺。
苔生す庭園が雨に濡れてとても魅力的に感じました。

夕方から翌朝にかけては子供たちと京都駅で撮り鉄です。

221系。

117系。

681系。

111系。
今やレアとなった湘南色ですが、私の鉄道好きの出発点はこの111系からだったと思います。

105系。

京都駅通過の貨物列車を狙っていると。。。



コンテナが全て福山通運!
後で調べると「福山レールエクスプレス号」という福山通運のチャーター貨物のようでした。
同じ貨物が何両も連なって走る姿は壮観でした。

旅の締めくくりは京都水族館で。







わずか1泊2日でしたが、家族も大満足な京都旅行となりました。

しかし、私はこの後悲劇が。。。
数年ぶりのインフルエンザによって1週間役立たずな日々・・・
ブログの更新も遅れてしまったのもインフルエンザのせいなのでした。

D600 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
Posted at 2016/02/21 09:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「鉄」道 | 日記
2016年02月12日 イイね!

遂に感染?

ロードバイクに乗った日の午後。
長男が鉄道を撮りたいと言い出したのです。
今まで一緒に鉄道を見に行ったり撮影に行ったりしておりましたが、息子自らが写真を撮りたいと言った事はありませんでした。
初めてのことに嬉しい反面罪悪感も・・・
息子をオタクの道に入れてしまうのか。。。
しかし、そんな気持ちを抱きつつもせっかくの事なので家から一番近い有名撮影地に向かいます。
道中、私のサブ機でもあり息子の愛機でもあるD90の使い方を初めて真面目に説明しました。
今までは私が設定してシャッターだけ押させるだけの半自動な使い方をさせていたのですが、撮影に興味が湧いたとなれば使い方も教えなければなりません。
そんな話をしながら現地へ到着。
早速撮影開始です。

息子カメラ

編成全体が撮れていませんね・・・

牽引する機関車が上手く撮れた1枚。





トリミング&補正をしていますが、私があらかじめカメラの設定しておいた状態で上手く撮れていました。




今回驚いた写真。
後押し専用機であったEF210の300番台が牽引しています。
ツイッター上では何枚も見ていていたのですが後押し専用機ではなくなったことに改めてビックリしました。

今週末家族でお出かけ予定なのですが息子としてはその予行演習としたかったようです。
旅先でどんな写真撮れるのか楽しみです。
そして息子がマニアの道を歩み始めるのかも。


D90 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

ここからは私の写真も。























D600 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
Posted at 2016/02/12 20:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「鉄」道 | 日記
2016年02月11日 イイね!

2.11ロードバイク。

今日は朝から快晴だったので自宅から2時間程度のコースを考えて走ってきました。

平清盛が一晩のうちに切り開いたと言われる音戸の瀬戸を渡って島一周の旅。

2013年に開通した第二音戸大橋を渡って倉橋島に入ります。

絶景で気持ち良いことこの上なし。
自宅から自転車でも30分以内に来られるというシアワセ。
途中コンビニで休憩を休憩を入れつつ島半分を回るルートを取ります。

途中通過した早瀬大橋。
この橋を渡ると江田島で第一術科学校に行くことができます。
旧海軍兵学校が第一術科学校に引き継がれ、今でも歴史的な建造物や資料を見学することができます。

1時間ほどで音戸の瀬戸に戻ることができました。

そして帰りは音戸大橋の下を走る日本一短い航路の音戸渡船を利用しました。







料金はなんと90円。
人のみだと70円という安さ。
わずか数分ですがのんびりした船の旅を行った後再び本土へ。

走行距離41キロ、トータル2時間少々のライドとなりましたが、寒いライドが多かった中初めての気持ちの良い走行となりました。
Posted at 2016/02/11 21:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年02月05日 イイね!

リアハブベアリング交換。その2

前回の記事はハブとベアリングのインナーを分離させることに成功したところまででしたので、今回はその続きを。
ウチの会社に置いてある15tプレスを使ってベアリングを押し出します。



さすが15tだけあって人力も必要とせずスイスイとベアリングがナックルから抜けていきました。

ベアリングが抜けたあと。
汚れを洗浄し潤滑スプレーを吹いた後、新しいベアリングを圧入。

この作業も思った以上にスムーズに入りました。
このあと更にハブを圧入して完成したのがこちら。

そして完成したナックルハブをクルマに組み付け。

ここまでくれば作業はサクサクと進んでいきます。

そして。
1週間ぶりに地上に降り立った愛車。

その後30分程試走してきましたが、気のせいなのか分かりませんがクルマの動きがスムーズ且つ滑らかになったような気がします。
今回の作業により大分リフレッシュできたのではと思いますが、転がり抵抗が減った(と思われる)愛車でのサーキット走行が今から楽しみです。
Posted at 2016/02/05 21:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「日米親善フレンドシップデー2017に行ってきた。 http://cvw.jp/b/379795/39722932/
何シテル?   05/05 21:06
ロードスターNB8Cに乗って16年、いまだに飽きることを知らない鉄道マニアがニコンの迷機D600で日々の日常を記録しています。 http://ori-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 34 56
78910 11 1213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

🎶fclさんのフォトコンテストでグランプリに選ばれましたよぉ~🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 08:26:38
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:18:53
my favorite, your favorite 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 18:02:44

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒豆号 (マツダ ロードスター)
平成12年に中古で購入以来乗り続けてはや16年。 走行距離は13万キロを超えましたが、今 ...
スバル インプレッサ スポーツ シロクマ君 (スバル インプレッサ スポーツ)
嫁さんの買い物車として新車で購入。 母親が2代目のインプレッサに乗っておりましたが、私と ...
いすゞ フォワード ヨンヨンイチゴー (いすゞ フォワード)
会社のタンクローリーです。 普段チャリ通なので実質このクルマに一番乗ってるかも。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation