• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red20のブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

Vspec

VspecMSNのニュースにて

2009年4月23日日産 GT-R スペックV

485psにまで鍛え上げられたエンジンを搭載して極限の走りを追求したGT-Rの最高峰「スペックV

これは普通のGT-Rではない。このクルマはすっかりジムで鍛えてきたスペックV。バナー博士が超人ハルクに変身したようだった。そのスペック表を見れば、驚くしかない。カーボンファイバーのボディパーツ、世界一のカーボンセラミック製のブレーキ、ハイギア・ブーストコントロール、固定のビルシュタイン・ダンパー、グリップ抜群のBSタイヤを搭載するこのスーパーカーより、強烈な日本車は今までになかった。

計測器を持って、栃木県の研究所まで試乗しに行ってきた。スペック表を読むと、確かに馬力は5ps上がって485psになっている。「でも、よりパワフルなGT-Rを作るのは目的ではなかった」と水野主査が言う。「ハンドリングとスリル度を更に上のレベルに上げたかった」のだと。

そうするためには、軽くすること。カーボンファイバーのパーツをつけたり、後部席を外したりして車重を60kg軽くしている。それに、3500~5200回転の中速トルクを太くするハイギア・ブーストコントロールのおかげで走りがより快感になった。ハンドルのスイッチを押すと、80秒間のブーストが使えるわけだ。これは爆発的なものではなく、どっちかというと、後ろから押された感じだ。

しかし、どの変更よりも強烈なのは「世界一」と主査が呼ぶブレーキだ。このブレンボー製のセットアップは、6ピストンのカーボンセラミック合成で、熱を見事に処理してくれるし、1日中いじめても決してフェードしない。まるでGTカーに乗っているような感じがする。そのくらい制動力が強いんだ。ペダルの剛性がしっかりしていて、ペダルストロークが非常にプログレシブだ。このブレーキのおかげで、ブレーキングを最後の最後まで残せるというか、高速コーナーに差し掛かる寸前までブレーキを踏まないで済む。でも、実際踏んだら、一瞬、脳が理解できないほど減速する。スターウォーズで、光速ハイパースペースから降りる時に周りの風景(星)がぼける。そのくらい減速する!

さて、このブレーキの欠点は言うまでもなく500万円という価格だね。でもそれよりも、このブレーキに一回慣れたら、他に普通のクルマのブレーキに戻れない、ということだな。

ブレーキが効く理由の1つは、サスとタイヤのコンビが優れているからだ。今回のサスは、固定式ビルシュタインのダンパーを採用しているので、コーナーに入った時に、クルマの姿勢が限りなくフラットで安定している。ということは、普通のGT-Rとは違って、サスの設定を変えることはできない。タイヤも特製のBSのRE070ランフラットで、サイドウォールとショルダーが通常より厚みと剛性を上げている。だから、ターンインしたとたん、ステアリングのレスポンスも鋭くなって、より正確だ。

さて、計測器を設定してスペックVの可能性をチェックしてみた。まずは、0?100km/hと0-400mの加速タイム。3.4秒と11.5秒いうそれぞれのタイムは最大のライバルの911GT2とコルベットZR1より速い。

スキッドパッド(旋回G)では、スペックVが1.12Gを記録して、現行GT?Rの0.93GやZR1の1.06Gより遥かに上回っている。

スラーロムでは、120.2 km/hはどの欧州のライバルより速いんだけど、タイヤ・グリップ抜群のZR1とは同様。最後に、100km/h-0までのブレーキテストでは、GT2やZR1の29.2mに比べて、より重いスペックVは30.4m程度。たった1mの差だ。

さあ、待ち遠しいのはニュルの新ラップタイムだね。今月は水野主査がスペックVや09年モデルのGT-Rの2台を持ち込んで、再挑戦するようだ。ZR1の7分26秒を上回るのかどうか。


レポート:MSN 写真:MSN自動車編集部 取材協力:日産自動車






んん?!


さて、このブレーキの欠点は言うまでもなく500万円という価格だね。でもそれよりも、このブレーキに一回慣れたら、他に普通のクルマのブレーキに戻れない、ということだな




Vspecブレーキが500万円!




500万なら買うでしょ。
ただ単に1を書き忘れただけだろうけど。(;^_^A

ブレーキで500万円って。┐( ̄д ̄)┌
Posted at 2009/04/24 20:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2008年12月05日 イイね!

ホンダF1撤退へ

ホンダF1撤退へ[ロンドン/東京 5日 ロイター] ホンダ<7267.T>が自動車レースのF1(フォーミュラーワン)から撤退することが明らかになった。チームは年末までに新たな出資者が見つからなければ解散するという。
 ホンダの競合チームの幹部が4日、ロイターに述べた。ホンダは5日午後1時30分から、東京の本社で会見を開く。
 同幹部によると、ホンダのチーム首脳がF1組織団体の会合で「1カ月以内に新たな買い手が見つからなければチームは解散する」と語ったという。
 ホンダは1964年に単独チームでF1に初参戦。68年まで活動を続けた。83年から92年までエンジンを供給する形で再び参戦し、151戦中69回優勝するなど好成績を収めた。2000年にエンジンの供給を再開し、06年からは単独チームでの参戦に切り替えたが、ここ3シーズンは優勝1回にとどまるなど低迷していた。

最終更新:12月5日11時13分

Yahoo!ニースより引用


マジですか。(>。<)
Posted at 2008/12/05 12:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2008年09月09日 イイね!

全国主要高速道で16日から料金引き下げ…ETC利用対象

全国主要高速道で16日から料金引き下げ…ETC利用対象国土交通省は9日、総合経済対策で決定した全国の主要な高速道路の料金引き下げを16日から実施すると発表した。

 平日は、物流対策として、割引がなかった午後10時~午前0時を3割引き、現在4割引きの午前0~4時については10月中旬から5割引きとする。

 土曜日と休日については、観光振興を狙って、東京・大阪近郊を除く地方路線で新たに午前9時~午後5時を5割引き(100キロ以内)とする。

 割引はノンストップ自動料金収受システム(ETC)の利用者が対象。車種や走行距離などによって割引が適用されない場合もある。実施期間は約1年間とする方針だ。

YAHOO!ニュースより引用



ETCだけ値下げらしい。
といっても、当分使う予定はないのだが。(ーー゛)
Posted at 2008/09/09 16:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2008年07月18日 イイね!

伊藤大輔選手

GTドライバーの伊藤大輔選手がホットバージョンの収録中に事故を起こしたらしい。

以下ホットバージョンより引用

 日頃よりホットバージョンをご愛読頂き、誠にありがとうございます。

 去る7月11日、ホットバージョンVOL.94の収録中に発生いたしました伊藤大輔選手運転による車両事故に関しまして、関係各位並びにファンの皆様、そして読者の皆様に多大な御迷惑、御心配をおかけいたしましたこと、心から深くお詫び申し上げます。

 日ごろから、安全管理につきましては十分注意してまいりましたが、自動車専門媒体としてあってはならない事態を引き起こしてしまったことを深く反省し、今後は二度とこのような事故を起こすことのないよう、さらに安全管理の徹底に努めてまいります。

 なお伊藤選手の容体につきましては、伊藤選手のHPでご確認いただきますようお願い申し上げます。弊社といたしましては一日も早い回復を心よりお祈り申し上げるとともに、微力ではありますが回復に向け全面的に協力をさせていただく所存です。

 なお今回の事態を受けまして、8月8日発売予定のホットバージョンVOL.94の発売を延期することといたしました。読者の皆様におかれましては、何卒、ご理解、ご容赦いただきますよう重ねてお願い申し上げます。


とのことです。
どうやら場所は、以前にも飯田章選手がやらかしてロードスターつぶしてしまった群馬のところのようです。
伊藤大輔選手の早い回復をお祈りします。

伊藤大輔選手ブログ
http://www.daisuke-ito.com/
ベストモータリング
http://www.bestmotoring.jp/news/20080718/
チームルマン
http://www.teamlemans.co.jp/08data/gt_release/teamrelease.pdf
Posted at 2008/07/18 19:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2008年05月20日 イイね!

覆面パトカーに車上荒らし

覆面パトカーに車上荒らし、張り込み中の捜査員が即逮捕
5月20日13時11分配信 読売新聞


 20日午前2時40分ごろ、青森県八戸市中居林の空き地で、車上荒らしの張り込み捜査をしていた同県警機動捜査隊の覆面パトカーに、同所、会社員三上治一容疑者(53)が徒歩で近づき、いきなりドアを開けた。

 車内に捜査員2人がいたため、三上容疑者は逃走したが、約50メートル先の路上で捜査員に取り押さえられ、窃盗未遂の現行犯で逮捕された。

 八戸署の発表によると、パトカーは外見が一般と変わらない乗用車で、三上容疑者は盗み目的だったことを認めているという。現場近くでは1月以降、車上荒らしが十数件発生。同署などが駐車場などで張り込み捜査をしていた。

最終更新:5月20日13時11分


人が乗ってて、しかも覆面。
そりゃーつかまるさ。
Posted at 2008/05/20 16:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記

プロフィール

「ぼちぼちと http://cvw.jp/b/385533/42654947/
何シテル?   03/25 10:23
車高の高いSW20に乗ってます。 基本的に後ろにタイヤが載ってます。 見た目に反してグリップメインですが、時々ドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hit!Graph 
カテゴリ:カウンター
2008/07/22 19:30:28
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2008/04/24 00:38:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
念願のAE86 サーキット仕様だったものを購入。 現在は 車検取得に向けて製作中
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4代目SW20 3型NA どんだけすきやねん(笑) 某エアロがついてましたが取り外し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3代目SW20 今回はターボ 2代目とは違う感じの仕様に 継ぎはぎ15インチ鬼キャン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
H29.3月 永眠しました。 エスタブ2号機。 H6年(3型)のNA。 レアなパワス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation