• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B4-FCの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年10月4日

BL用リアワイパー流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
既におなじみBLレガシィB4用リアワイパーの流用です。

BE5純正のワイパーブレード表面塗装が剥がれてきたので交換してみました。
ディーラーに注文したら入庫票と部品の型式が違い一悶着ありましたが、無事に部品が揃い作業開始!
2
まずは根元のカバーを外します。
写真の部分にマイナスドライバーを差し込むと簡単に外れます。
パカッと・・・。
3
固定用のナットを外します。
結構固く締められているので力が要りますが、ワイパーが回らないように押さえながら外します。
4
外れました。ナットは再度使用しますので、無くさないようにしましょう。

次はワイパーブレードを取り外します。
結構力が要りましたが、回さないように取り外します。
5
これでBE5純正のリアワイパーは取り外し完了です。
今まで御苦労さま・・・。

次に逆の手順でBL用リアワイパーを取り付けて行きます。
なお、多少取り付け軸に隙間があきましたので、サスのメカワッシャーを入れておきました。
6
カバーを取り付けて完了!
動作チェックをしてください。

角度がずれている場合などは、取り外して固定する時の角度を調整してみてください。

なお、純正のハイマウントストップランプですが、ギリギリ隠れないような感じでしたのでまあ良いかなと・・・。
見難いようなら別途ハイマウントを取り付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム塗装

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーリンク交換(2回目)

難易度:

20240525レガシィのワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「異動になりました。」
何シテル?   04/02 13:01
2012年01月19日に新たな車が納車されました! VOXY煌Ⅱ8人乗り 永く乗っていきます。 車内で快適に過ごせるようにしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2012年1月19日に納車しました。 特別仕様車の煌Ⅱです。 大事に永く乗っていきます。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2010年03月14日に納車しました。 XS 4WD ミステリアスバイオレットパール ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
セッティング完了! 納車されました~。 [仕様] ほとんどがオリエントワークス SPL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation