• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasの愛車 [トヨタ アベンシス]

パーツレビュー

2015年12月19日

TAKUMI OIL / TAU HIGH QUALITY 5W-30  

評価:
4
VHVIを「化学合成油」扱いする事に違和感を覚える程度には、古い人間です。

満足いく性能が得られれば、製法等にこだわる必要はないのですが・・・・ベースオイルが~と薀蓄が始まると宗教戦争になるので中略。

ロードスターの主治医のところで下駄車に入れるオイルは満足いくものでした。距離が出るので交換頻度が高く、毎回日程調整をお願いするのも難なので数年ぶりに自分の手を汚しました。

ペール缶で買うと オイル交換時期記入シール、TAKUMI OILステッカー(これは人によって受け止め方が異なるか)が付属するなど細やかな配慮が感じられます。

2500km使用した純正キャッスル5W-20と比べると、アイドリングの静粛性は同等(有機モリブデン入りキャッスル新油には劣るか?)、その上は回してもガーガー言わず程々の軽さです。

この状態が5000kmまで続けば十分満足できますが、どうなるでしょうか。それまで星3つで仮置きします。

今回は20Lペール缶で購入していますが、いずれ粘度違い(5W-40)を試してみたいと思います。



追記(160201)
あくまで感覚、気分の問題ですが・・・・

・トヨタ純正キャッスル(5W-20)と比べて:
 外気温-5degC前後では水温の上がりが目に見えて遅い(暖気が終らずシフトアップしない)
 最初の1000kmはキャッスルの方が静か、回りも心持ち軽い
 3000kmを超えても劣化は穏やか
 自分でオイルを交換する分には、費用は同じくらい
 入手性も同様

・SUNOCO HITRAC(10W-40)と比べて
 入れ替え直後はHITRACの方が静か
 冬季でもHITRACの方が水温の上がりが早い
 劣化の進み方は同じくらいかやや劣る(HITRACは5000 ~ 8000kmで交換)
 入手・交換が若干特殊
 (SUNOCO RACINGの安い奴 = HITRACではない可能性も、でも具合は良い)


「自分でオイルを交換する人が、ヘビーな使い方をしない車に使う」には満足度が高い製品だと思います。ホームセンターで安オイル漁りをする必要を感じません。

X-TREMEシリーズなら匠と競合しそうですが、タクマインの下の方は使っている人が居ない様なので人柱になっても面白そうです。
過走行気味の下駄車でオイルを試すのが楽しくなってきました。(ロードスターは固定)

このレビューで紹介された商品

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-30

4.60

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-30

パーツレビュー件数:714件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパンHIGH QUALITY 5W-30

最安値1,610円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / STANDARD 10W-30

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / HIGH QUALITY 10W-40

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:226件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / X-TREME 5W-50

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:223件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / CLEAN DIESEL 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / STANDARD 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / DPF CLEAR 10W-30

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

ATsafepro エアゲージ

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエーターキャップ

評価: ★★★★★

ジェームス / タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーS

評価: ★★★★

VooDooRide HYPD ハイプド ハイグロスタイヤフィニッシュ

評価: ★★★★

ALPINE DAF9Z

評価: ★★★★★

不明 湿度・温度計

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年はタイヤを何セット買うでしょうか(既にNB用で3セット買っている)」
何シテル?   05/03 23:04
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
欧州で作ったトヨタ車? 訳アリでやってきましたが、普通の地味なセダンだと思っていると癖の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation