• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストームキャットの"ストームバード" [スズキ スイフト]

スマートフォンホルダー

投稿日 : 2014年03月24日
1
Beat-Sonic Q-Ban Kitシリーズ ホルダー QBA4+スタンド QBD12の組合せ。
だいぶ低い位置にでき、視界もよいです。
2
アームを一番寝せて、リーチを長くしているおかげでこの位置できるのだと思います。

走行中の揺れは大きくなります。
ホルダーの下にゴム足でもつけようかな。
3
吸盤のみではつきが悪いので吸盤の下にサポートジェルを使用。

夏場のつきが心配です。
4
XPERIA Z1をホールドしたところ。
なかなか見やすいです。
5インチだと小さめのポータブルナビと同じくらいの大きさかなあ。
5
車外からみたホルダー+スタンド。
ダッシュボードなどにあまりこちゃこちゃ取り付けたくない派です。
レーダー探知機もミラータイプだし。
今回は仕方なく・・・。
6
予想よりはスマートに取り付けられていると思います。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Sink-深紅-さん 私のアクセラは16インチでした。見た目は…ですが凍結路はなぜか安心感があります。乾燥路面も意外と良いんですよ。話しはそれますがサマータイヤも16インチのフィーリングが良いのかもしれませんね。そうだとしても夏は見た目重視!!」
何シテル?   09/08 14:30
2022年5月14日、CX-30に乗り換えました。 ブログの方はあまり更新していませんがよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

眼鏡市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 01:58:57
 
StarHorse OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 19:34:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
はじめてのクリーンディーゼル、CX-5などに搭載されているSKY-D2.2みたいなパワフ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
両親が購入した車だけど、名義は私に・・・。 イグニスを勧めたが、「うーん・・・いろいろ考 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
はじめてのマツダ車!! 魂動デザイン、カッコいいです。 新たに相棒となるアクセラスポーツ ...
スズキ スイフト ストームバード (スズキ スイフト)
2015年7月18日アクセラスポーツへ乗り換え。 スイフトは物凄くいい車です。 しかし、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation