• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月15日

クルーズ船 Europa 2、帆船 日本丸寄港

こんばんは。
今日は船の寄港の話。GWの帰省中に別府港にクルーズ船と帆船の日本丸が寄港していたので見に行ってきました。

まずはEuropa2(オイローパ2)です。オイローパはドイツ語読みでしょうかね?
全室海側バルコニー付きのスイートルームの船ですよ。ベルリッツ・ クルージング&クルーズ・シップ ガイドで2017年度も小型客船部門で第一位にランクされたファイブスタープラスの客船と言うので凄いのでしょう。要するにブルジョアの船ですね。


総トン数 42,830トン
全長 225.62 m
幅 26.7 m
喫水 6.3 m
主機関 ディーゼル・エレクトリック
出力 32,632馬力
航海速力 21.0ノット
旅客定員 516名、乗組員370名





由布市のひばり児童館のちびっ子たちの見事なお神楽です。


お世辞抜きにホントに素晴らしい舞で見とれていました。船の乗客の皆さんからも拍手喝采でしたよ。お客さんはほとんどが欧米人でした。



そうこうしているうちに出港です。


後部は特徴的な形状をしていますね。


次の寄港地は神戸港ですが高知沖を通って24時間かけてのんびり航行する様です。


でお次は航海練習船日本丸です。別府港には3日間ほど停泊していました。乗組員の休養でしょうかね。船員さんにとってはお湯使い放題の別府の温泉は最高でしょうね。


総トン数 2570 トン
全長 110.09 m
幅 13.80 m
喫水 6.57 m
機関方式 ディーゼル
搭載人員 190名

船首の女神像は藍青(らんじょう)と名付けられています。


ロープについている円盤はネズミ返しですね。日本丸は木造船だとばかり思っていましたが鋼製でしたね。近くで見ると結構ゴツいです。


メインマストの高さは甲板から43.5mとかなり高いです。レインボーブリッジは本船の通過できる高さと言うことで設計されたそうです。




船尾部。日本丸の船名と国旗です。




マストなどの構造物で目立ちませんがブリッジが普通にあります。


で最後は四国経由での帰りに乗った宇和島運輸あかつき丸です。


総トン数 2,565トン
全長 116.5m
幅 16.0m
航海速力20.2ノット
旅客定員586名、積載 乗用車換算145台

船首と船内の写真が無かったのでHPより。


2014年就航のきれいな船でした。


別府港は船の真横まで行けるのでお見送りはお客さんの顔が見えて良いですね。
ではでは。

第367回目
ブログ一覧 | 船舶 | 趣味
Posted at 2019/05/15 00:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

街の変化
バーバンさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年5月16日 11:24
宇品の一万トンバースに
日本丸は時々寄港しますね
練習生の人たちがマストに上がってのお迎えは壮観です
コメントへの返答
2019年5月16日 20:26
こんばんは。別府港の日本丸は練習生が上陸後だった様でひっそりしていました。オイローパ2 は広島宇品港の後に別府へ寄港した様ですよ。神戸の後は清水、東京、鳥羽、那覇、石垣島の順に巡るそうです。結構あちこちに寄りますね。

プロフィール

「@シゲリン 徐州と滁州は旧字と簡体の違いだと思っていたら違う街なんですね。私も知りませんでしたが両者は結構近いんですね。」
何シテル?   05/20 14:01
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
部長のレガスィーはSエディションの5MT。GT-BにフロントヘリカルLSD、フロント4ポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation