• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

secretariatの愛車 [BMW 2シリーズ グランツアラー]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
結局、バッテリーは新品に交換しました。
昨年より3,000円ほど相場が高くなっていましたし、じわじわと電圧が下がってはいましたが、定期的に充電すればもう少し使えそうだったので様子を見るつもりでした。
ですが、私がいない時に突然使えなくなると困るので交換して欲しいとの妻の要望で新しいバッテリーを購入しました。
2
上が昨年交換して1年間使用した物で、下が先週届いて今朝交換した物です。
F21がA6になっています。
韓国製はLN4らしいので、A6を探して購入しました。
小さくて読めないと思いますが、写真右上のシリアルナンバーから、製造国はZ:ドイツ、製造年月日は43710:2024年1月10日、って事が分かります。
4ヶ月前なので新しいですね。
3
ちなみに交換前にbimmerlinkで確認すると75%、テスターで電圧を測ると12.28vになってましたが、ドアロックやエンジン始動などは特に異常なく、エラーメッセージも表示されてはいませんでした。
4
わずか5,300kmでの交換となりましたが、交換後は99%、電圧も12.85vでした。
5
バッテリー交換には、ボックスレンチの8mm、10mm、13mmと、マイナスドライバーがあれば特に難しくはありません。
但し、感電しない事と、重量が24kgほどと重いので腰を痛めない様に気をつけて下さい。
慣れると10分もあれば交換できます。
今後は定期的な診断と充電を心がけて長持ちさせようと思います😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電⚡【1】

難易度:

バッテリー充電 その後

難易度:

バッテリー充電 完了

難易度:

バッテリー充電⚡【2】

難易度:

バッテリー充電 続き

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 18:39
こんにちは🌞
 猛暑の中での交換お疲れさまでした😅
 一年で交換はなかなかキツイですけど、ご家族の心配事が無くなればと思うところですね。
 私も交換前にキャンプ🏕️場でドアを開けっぱなしで長時間置いてしまった時に、セルの音を聞いてヤバい!と思い、ジャンプスターターを直ぐに買いましたね。 ひとまず安心ですね♪
コメントへの返答
2024年5月18日 19:15
こんばんはー
今日は暑くなる予報だったので朝の涼しい内に交換したんですが、それでも少し汗をかきました💦
これからは蚊も出てくるので朝夕も油断出来なくなりますね。
痛い出費でしたが、妻の圧が凄かったのでとりあえずこれで一件落着です😅
2024年5月18日 21:49
こんばんは🌙

う〜ん、復活ならずでしたか😖
使用少ということで何とか延命させたいところだとは思いましたが、毎日不安な日々を過ごすよりも賢明な選択されたと思います🤔
コメントへの返答
2024年5月18日 22:15
こんばんはー
残念ながら交換する事にしました😭
私は充電しながら暫く様子見で良いかなと思っていたのですが、妻は交換して安心して使える様にして欲しいとの事でしたので、まあそりゃそうだわな、と😅
今後はたまに点検して必要があれば補充電する様に気をつけます。
先日はお騒がせしました😅
2024年5月19日 7:40
おはようございます😊
痛い出費ですが、無事交換できてひとつ心配がなくなりましたね。

今回は良い教訓を頂いたので、コーディングとかの作業で過放電しないよう気をつけます

古いバッテリーでも、産廃業者には売れますので、少しは費用の足しにしてください。
500円や1000円くらいですが。

お疲れ様でした✨
コメントへの返答
2024年5月19日 8:31
おはようございます。
これまで色々と乗って来ましたが、2年連続でバッテリー交換したのは初めてです😓
kickerkickさんは長距離を乗られるので大丈夫だと思いますが、用心するに越したことはないですよね。
ありがとうございます、近くに買い取ってくれるところがないか調べてみます。
ウチの近くはタダで回収してくれるところは多いですが、買い取ってくれる業者がいるとベストですね😊👌

プロフィール

「@ヤン坊☆さん
おおー❗️カッコいいー‼️
って言うか、数億の車を運転するだけでも凄いのに、雨でも普通に乗り回すなんてオーナーさんカッコよすぎます😊👍」
何シテル?   06/02 08:10
F46を購入したことで、久しぶりに車を運転するだけでなく自分で愛車をイジル楽しさを思い出すことができました。 DIYのメリットは出費を抑える事でもありますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプをLEDに交換🌟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:30:31
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:57:52
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 20:13:28

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
F46の218d M sportsです。 購入して3年になるので写真を最新の物へ更新し、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MPVからの乗り換えで、引っ越しによる駐車場問題も発生したので、ついでにデミオも売却して ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
A3からの乗り換えでした。A3ではスピードを出し過ぎるとのご指摘から、通勤用のセカンドカ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
EK3シビックからの乗り換えでした。本当はTTを買うつもりだったのに「後部座席に人が乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation